ブログ 2024年08月の記事一覧
2024年 8月 5日 中学生!高1生!やる気見せるぞ!
こんにちは!お読みいただきありがとうございます!加藤です!
ついに8月になりましたね!暑すぎて外に出る気もなくなってしまいますよね、、。
東進は冷房ガンガンでやっているので、朝のあまり暑くない時間帯に来て(朝登校!!)、日中は東進で過ごすと快適ですよ♪
モチベなくなってきたら加藤誘って朝登校しましょう!!楽しむの大事です!
夏休みも1/3くらいは終わったのかな?
高一高ニのみなさんは部活とうまく両立できていますかね??遊んでばかりもいられませんよ!充実した夏にしましょう!
高3は寝る以外全て勉強に費やすくらい、死ぬ気勉強しましょう!この夏大成長したいですよね!!
夏休み中盤も頑張って行きましょう!!
そう、密かに大成長したい、と燃えている中学生や高校1年生の声も私にはちゃんと聞こえてきますよ!!そんなみなさんに絶好のチャンス!
あの青木純二先生の公開授業が
8/9(金)19:00〜21:00、東進ハイスクール横浜校にて
開催されます!!!!
青木先生の名言「公式は覚えるな!」をご存知でしょうか。そう。高校生の頃数学は問題集を何週もやって公式を覚えるものだ、と思い込んでいた私にとても刺さりました、、。
青木先生は公式の原理を解説してくださるので、しっかり理解でき、覚えると言う概念がまず払拭されます!
特に最難関国公立など、みたことのない問題ばかりが出題される入試には必須の考え方となっております!
そんな私も青木先生children、高2の頃からずっと青木純二先生の授業を取っていました!
申し込みされた方は二次関数の分野を復習して、授業に備えていてくださいね!お楽しみに、、、
毎回長くなりがちなので、今回はこの辺で‥‥
明日は同級生とは思えないほどの大人っぽさ、憧れの渡邉先生です!!お楽しみに!
2024年 8月 4日 「も」から始まって「し」で終わる重要なものってなーんだ
みなさんこんにちは!!早稲田大学創造理工学部総合機械工学科一年の桜井琉太です!!
夏休みに入って約1週間、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は夏休み開始そうそう東進夏期集中合宿の2期スタッフとして5日間河口湖に居ました!
皆様東進の夏期集中合宿はご存知でしょうか。
東進の夏期集中合宿では生徒は一日17時間勉強します!!
己の限界を越えるため、残りの受験生活を全力で駆け抜ける忍耐力をつけるための合宿、
スタッフとしてとても貴重な体験をすることができました!
初日と5日目の生徒の勉強への姿勢の違い、人ってここまで変わるのですね!感動しました🥺
合宿に参加した皆さんは、合宿での経験を忘れずに、己の糧として残りの受験生活、いや人生を駆け抜けましょう!!!
合宿に参加しなかった皆さんは、全国のライバルにはそのような経験を積んできた人たちがいることを知り、一才気を抜かず残りの受験生活駆け抜けましょう!
さて、そんな受験生活において、指を折って数えられるほど重要なあるものが8/18に控えております。
「も」から始まって「し」で終わるものです!
ちょっと難しいかもしれないですね😄
正解は「模試」です!!!
8/18に共通テスト本番レベル模試があります👏👏👏
皆様、ご準備のほどいかがでしょうか。
夏休み開始後初の模試ということで、夏休みの勉強の成果を試せる場となっております。
夏休み初めは、この共通テスト本番レベル模試でいい点数を取ることを目標に勉強してみましょう!
でもどう勉強すればいいのかわからない、、、そんな人も少なくないはず。
今回は対策の仕方もお伝えしようと思います!
まず、英数国に関しては皆様、試験範囲は終了していると思います。そのため演習メインで勉強をしていき、自分の苦手分野を潰していきたいところです。
そんな共通テスト対策の演習にうってつけなのがそう、過去問演習です!!
皆様過去問演習は進んでいますでしょうか。
東進では7月末に英数国8年分達成が目標となっていました。
夏休み明けからは二次過去問演習はもちろんのこと、私立併願校の過去問演習や単元ジャンル別演習が始まるため、共通テストの過去問を進めることができるのは本当に今しかありません!!
また、共通テスト(主に英語、数学)に関しては「慣れ」が大変重要になってきます!
英語、数学、皆様試験時間内に解き終わっていますでしょうか?
共通テストはその独特の試験のために「慣れ」が大変重要になります!そしてその「慣れ」を体得するためには相当な演習量が必要になります。
8/18の共テ模試を目標に、過去問演習ガンガンやっていきましょう!
次に選択科目について話していきたいと思います。理系であれば物理化学生物地学、文系であれば日本史世界史地理公民ですよね。
これらの科目については試験範囲が終わり、基本的な問題から入試レベルの問題に手をつけ始めた、そんな時期ではないでしょうか。
そのため共テ過去問演習は出来るはず!実際に東進では7月末までに選択科目は二年分達成が目標となっていました。
選択科目で、基本的な部分が終了してから受ける模試は多くの人が初めてなのではないでしょうか。ぜひ模試で目標点を取ることができるように、模試までの残り期間で今までの復習をしましょう!
もし仮にまだ選択科目の基礎が固まっていないという生徒がいた場合は早急に固めましょう!受験生は演習に時間を費やしたいものです!演習量の差が最終的な点数の差になると私たちは考えます!そのため基本的な部分は早く終わらせガンガン演習していきましょう!!
模試まで残り約2週間。計画を立てて全ての科目で目標点達成できるように頑張りましょう!!!!
次回は加藤先生!お楽しみに!
2024年 8月 3日 9月以降の過ごし方について!
こんにちは!🌻🛵
8月に入り、本格的に夏休みとなりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年の夏は暑すぎるので体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
私は7月末でようやくテストが終わり、夏休みを迎えることが出来ました〜!大学生となり2度目の夏なので有意義に過ごしたいですね。
さて、今回は「9月以降の過ごしかた(低学年生)」についてお話していきたいと思います。
まず、みなさんの直近の目標について、思い出してみましょう。
そう、1月の同日体験受験ですね!
志望校が
医学部、東大など→8.5割
早慶、旧帝大以上→8割
国立大学→7割
明青立法中→6.5割
という目標値があります!
9月以降の学習では1月までにこの点数を取るにはどうすれば良いのかということを考えながら勉強を進めていきましょう💪
ただ、9月は低学年生は定期テストが控えている人も多いと思います。その期間、受講する余裕がなくなってしまいます。
9月であまり勉強ができない分、
「今」やりましょう!
この夏休み、受験に向けてスタートを切る良い夏にしてください!!!
明日は桜井先生です!お楽しみに〜
2024年 8月 2日 8/9は青木先生特別公開授業!!
皆さんこんにちは!!法政大学理工学部の荒駿紀です!!
ついに8月に入り夏の暑さも本番になってきましたが体調管理など大丈夫でしょうか??特に受験を控えている3年生は共通テストまであと169日です!!1日も無駄にせずに受験日まで走り切りましょう!!
公開授業とは、普段東進生が受講している映像授業の講師が目の前で授業を実施するというイベントです。
今回は多数の東大合格者を輩出してきたベテラン数学講師・青木純二先生による授業になります。
青木純二先生は「公式は覚えるだけでなく、自分で創って使うもの」という思いのもと、普段当たり前のように使っている公式や法則を身近な例を用いてわかりやすく解説してくださいます。
「なぜそうなるの?」という仕組みを考えることを基本とした授業は、難関大合格者から永く支持されており、
「参考書では解説されない数学の『真髄』にあたる部分を一から捉えなおすことで論理的思考力が鍛えられ、それまで解けなかった難問にも対応できるようになった」
「普通の授業とは全然違い、数学を根本から理解することができた」という絶賛の声も寄せられています。
今回のテーマは
「高1生がなすべきことはこれだ!」
です。
これを見ている方の中でも高校受験や中学受験で「もっと早くから始めれば良かった!」と感じている方も多いのではないのでしょうか。
青木先生の授業を実際に目の前で受けられる、またとないチャンスです!
確率が苦手な方も得意な方も、奮ってご参加ください!
皆さんのお申し込みをお待ちしております。
実施要項
♦日時 8月9日(金) 19:00~21:00
♦対象 ・高1生、高0生(高校生レベルの意欲をもった中学生)
・高1生、高0生をもっている保護者の方
♦会場 東進ハイスクール横浜校
♦参加費 完全無料
生徒と保護者の方で一緒に来ていただくのはもちろん、生徒のみ、保護者の方のみの参加も大歓迎ですので是非お申し込みください!!!!
明日は奈良先生です!!お楽しみに!!!
2024年 8月 1日 夏!到来!
こんにちは!横浜校担任助手の神崎です!
いよいよ!8月に入りました!
みなさま勉強ははかどっているでしょうか???
受験の天王山と呼ばれる夏休みですが、みなさまはこの夏を有効に使う準備はできていますか?
あるいは使えていますか?
受験生の皆さんは、たくさんのことに着手しなければなりません。
ですが、僕が一番大事にして欲しいのは過去問です!
志望校に受かるためには過去問を演習することが一番だと僕は考えています。
実際本番ではどんな問題が出るのかは誰にもわからないので、
過去に出た問題や模試を解くことができればその大学に受かる力がある、と推定するしかないのです。
逆に過去問ができなければ受かる見込みは少ない、そういうことになります。
みなさんのやる過去問にはそういう意味があるのです。
そして過去問を今やる意味というのは、東進独自のカリキュラムに則り
9月以降は志望校と自分のギャップを埋めていく作業を行うためです。
だから今のうちに自分と目標とのギャップや傾向を知っておくことが大事になってきます。
だから、過去問演習。みなさんに頑張ってほしいです。
低学年のみなさんは夏休みの重要性、わかってますか?
もちろん、部活や習い事、遊び、行事など、たくさんのイベントがあるかと思います。
しかし東進はそういったイベントとも両立可能です!
予定が終われば東進に来て勉強!
たったの1時間でも30日間続ければ30時間! 大きな差になります。
夏休みの今、塾に通っている意味というのを考えてみてください。
この夏を有効に活用すれば、他と差をつけられる、そう思いませんか?
さてここまで夏休みについて話してきましたが、
ここからはチームミーティング(以後TM)というものについて話していきます。
TMとは実力の近い生徒や志望している大学が近しい生徒たちが4,5人で1チーム
となり、週に一回学習状況の確認を行ったり、周りのみんながどのようなペース感で勉強しているのか知れたりする、というものです。
東進は映像授業なので一人で画面とむきあって授業を受けることになるので、
周りの人からの影響を受けることが少なくなってしまいます。
なので週一回自分と同じような志望校の子たちの進捗をみて影響を受けることができると良いのです。
自分も多くのチームを担当していますが、低学年のチームも受験生のチームも仲良くやっています。
ここから団体戦という意識や他人にいい影響を与えようという意識が芽生えてほしいなとも思います。
今年の入試まであと170日ほどです!
今年も気を引き締めて頑張りましょう!!
次は人気者の荒先生です! お楽しみに!