ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 10日 オープンキャンパスに行くべし
こんにちは!
東京学芸大学3年の峯岸凌です。
そろそろ夏休みということで、皆さんうきうきしているんじゃないでしょうか。
そのまえにテストあるからそんなことないです、て言われそうな気もしますが。
そんなことはさておき、夏休みということで、この横浜校のブログを見ている方であれば
かなり受験に前向きなのでは、と思います。
そこで、私は教育学部所属ということもあるので、オープンキャンパスいくにあたり、
【首都圏における】おすすめの大学を4つ紹介していこうと思いますのでよろしくお願いいたします。
言ってて思ったんですが、首都圏というと定義が難しそうなので、かなり独断と偏見ですが、
温かい目で見ていただけると幸いです。
~国立大学編~
①横浜国立大学
開催時期:
1,来場型:すでに実施されていました、、、
2,オンライン型:日時未定
ですが、6-11月の間で学部ごと開催されるようです。
選考理由:学校教員養成課程というカリキュラムが組まれており、教員を目指すなら一番下近道。
学校教員養成課程というのは、必修の授業が教員免許をとるのに必要な授業となっているようなイメージです。
一般的な私立大学などで教育学部や他学部だと教職課程というカリキュラムの授業を別で履修していかなければならないので、少し大変ですね。
②東京学芸大学(ちょっと遠いですが、、)
開催時期:7/27(土)
※事前予約必要
選考理由:横浜国立大学と同じく、学校教員養成課程のある大学。
横浜国立大学と比べ、かなり遠いです、、(最寄り駅は中央線武蔵小金井駅、または国分寺駅)
ここ二つで悩む方も多いですが、教員になる率は東京学芸大学の方が多いみたいです。
ただどちらにもよさはあるので、それを語ると長くなりますので、ぜひ校舎で私に尋ねてください、、
他にもおすすめ、志望する人が多い大学だと
お茶の水女子大がありますね。
~私立大学編~
①早稲田大学
開催時期:8/3,4
選考理由:初等教育学専攻も兼ね備える教育学部であること。
小学校教員の免許が取れるところは限られているので、ポイント高めです。
ただ以前就職先データを見たときに、教員になる方はかなり少ないと目にしました。
前のデータなので、今は違うかもしれませんが、これを加味すれば、やはり教員になるときめても揺らぐ人も多いのが実情。
臨機応変に就職活動を取り組めるのはメリットですね。就活してる人も多いイメージです。
その分、絶対教員になりたい場合、少し仲間が少ないかも??
通っているわけではないので、それこそオープンキャンパスで聞いてみるといいかもしれません!!
②青山学院大学
開催時期(学部・キャンパスによって異なります。)
:8/1(青山キャンパス、教育人間科学部)
選考理由:早稲田大学とほぼ同じなんですが、小学校教員免許取得可能だからですね。
こちらでは教育学と心理学で別れるようで、心理学ってかなり教育学と親和性高くて、
教育心理学という分野もあるので、そういった分野に興味あればおすすめかもです!
私立大学ほかにもおすすめは
立教大学、國學院大學、明治学院大学、文教大学、玉川大学などでしょうか。
私立大学であればもう少しあります。
こちらも志望する方が比較的おおい大学を選ばせていただきました。
色々紹介しましたが、高1,2生の方々は第一志望になりえるのであれば、その大学は優先的に言っておくことをおすすめします。
高3生の方は受験が近いので、余裕がない場合にはいかない選択肢をとるのも一つかもしれません。
ただ、やはりオープンキャンパスに行ってほしい理由には、「実際に通っている生徒の声が聴ける」
「大学の雰囲気を肌で感じることができる」といったところでしょうか。
大学に通い始めて、なんか違うな、と思う方もある程度いると聞きます。
あとで後悔しないために、いま時間を作っていくべきです!
これで本日は以上になります。ありがとうございました。
次回は竹下先生です。
2024年 7月 9日 数学の真髄の世界を体感しよう!
こんにちは!
東進ハイスクール横浜校担任助手の荒井です!
最近は暑い日が続きますね🫠
7月も明日で3分の1が終わってしまうと思うと、あっという間に今年の夏も過ぎ去っていくのかなと感じます。
そんな中で、早い人だとあと1週間もないうちに夏休みが始まります🍉
受験生はもちろん、高1も高2もこの「夏休み」という「1年で1番勉強時間を確保できる期間」の過ごし方が非常に重要になってきます!!!
夏休みの最初から何も考えずに過ごすのと、しっかりと計画を立ててそれを守ろうと頑張るのでは、夏休みの「質」が全く変わってきます!まずは夏休みに入る前までに、夏休みがわった後の自分はどの分野をどのくらいまでできるようになっていたいのかということを考え、それがしっかりと達成できるような計画建てをするようにしましょう!
もちろん担任助手の先生に手伝ってもらいながらでも大丈夫です!計画をたてることは本当に大事なので、まずはそこをおろそかにしないようにしてください!
そして、東進ハイスクール横浜校では、夏の勉強時間を大巾に伸ばし、学力を最大限引き上げるために
青木純二先生の特別公開授業
が実施されます!
夏休みのスタートダッシュを完璧に切ってもらうためにも、みなさんにはぜひこの公開授業に参加してもらいたいと思います!
今回の公開授業のタイトルは
青木純二の
「場合の数」の一番大事なこと
です。
内容は、
〇 個数を数えるだけなのにどうして苦手?
〇「漏れ」も「重複」もないように数えるには?
〇「美しい樹形図」を作ろう!
〇「仕方なく」場合分けをしよう!
〇「やり方を覚えようとする」から苦手なんだよ
です。
「場合の数」という分野は、高校1年生で習う範囲なのにもかかわらず、受験生になってもその本質についてあまり理解ができていない人が多かったり、模試でもなんとなく雰囲気だけで解いている人が多い分野です。
共通テスト模試では「なんとなく」で点数を取れていても、本質をしっかりとらえていないと共通テスト本番や二次試験本番では太刀打ちできません。また、「場合の数」の分野は共通テストはもちろんどの大学の二次試験でも比較的頻出の分野でもあります!
まずは今回の公開授業で「なんとなく」の部分を無くして、しっかりと理解した状態で夏のスタートダッシュを切りましょう✨
また、今回の公開授業に付随して、東進ハイスクール横浜校では
TMC (Toshin Mathematics Club)
という校舎内イベントが開催されています!
このイベントは、青木純二先生の公開授業をきっかけに、「場合の数の分野を完璧にしよう!」というものです!
具体的には、
予習問題を皆さんに解いてきてもらって、それを解説する
↓
場合の数を解くうえで重要となってくる「ポイント」を学ぶ
↓
予習問題の類題を解いてみて、実際にそのポイントを使ってみる
というような流れで進んでいきます!
これまでに6/29と7/6で2回実施しましたが、どちらも大好評でした😊
是非TMCにも参加して、青木純二先生の公開授業をきっかけに「場合の数」を完璧にしましょう!
青木先生の公開授業への申し込みはこちらから↓
TMC (Toshin Mathematics Club)への申し込みはこちらから↓
https://mail-to.link/m9/35gx13t
明日は峯岸先生が大学のオープンキャンパスについて書いてくれます!
お楽しみに。
2024年 7月 8日 高校別説明会開催!!
みなさんこんにちは!!伊東です。
自分は暑い日ばかりで体調も万全とは言えない日が続きます、、、夏が本格的に始まってきましたね。
受験生共に低学年生はこの夏休みに勉強しなければ本気で差がつきますよ!
怠ることなく毎日謙虚に勉強していきまよう。
さて、今回早速ですが、東進ハイスクール横浜校では高校別説明会を行うことが決まりました!!
高校別説明会とは、「高校別での大学合格戦略の解説」です。今回は
①横浜サイエンスフロンティア高等学校 7/25 16:30-17:30
②横浜平沼高等学校 7/26 17:30-18:30
③フェリス女学院高等学校 7/26 19:00-20:00
④横浜雙葉高等学校 7/27 18:00-19:00
⑤鎌倉女学院高等学校 7/28 17:30-18:30
⑥横浜翠嵐高等学校 7/29 17:30-18:30
⑦日本大学高等学校 7/30 18:00-19:00
⑧横浜共立学園高等学校 7/31 19:00-20:00
上記の8校の説明会を行います!✨
説明会では2022,23年度のそれぞれの高校での卒業生の担任助手が主に解説します。
そして、各高校それぞれが
・教科進度の早い遅い
・教科内容の濃い薄い
・学校行事の力の入れ方
・学校授業の上手い使い方
・受験に対する意識
など、様々な違いがあると思います。
だからこそできる勉強、足りない部分。そんなところを今から本気で受験を志す後輩の皆さんに伝えていきたいなと思っております!
その違いを考慮した上で受験に挑めるかどうかというのは、情報戦がカギを握る受験においてかなりのアドバンテージになる要素なのではないでしょうか。
それを、大学受験に真摯に向き合った先人達から聞く事が出来る機会というのは中々に贅沢なものであり、有意義なものであると確信しております!!
対象は高校1.2.3年生!!
ですが、中高一貫ならば意志ある中学生も参加可能です!
興味を持ってくださった方いましたら、東進ハイスクール横浜校までご連絡ください!
この夏は最大の努力をすることで大幅に成績を上げていくことできる夏にしていきましょう!
明日は荒井先生です。お楽しみに!
2024年 7月 7日 7月16日は青木純二先生が横浜にやってくる♪
こんにちは!中山です。
もう7月に入り、1週間が経ちました…!
暑さがすごくて私はバテバテです(T T)
今回は特別公開授業のお知らせです!
7月16日(火)19時より、青木純二先生の特別公開授業が開催されます!!!
テーマは
「「場合の数」の一番大事なこと」
◇「漏れ」も「重複」もないように数えるには?
◇「美しい樹形図」を作ろう!
◇「仕方なく」場合分けしよう!
◇「やり方を覚えようとする」から苦手なんだよ。
青木先生は公式は覚えるだけでなく、自分で創って使うものという変わらぬ想いで、30年以上教壇に立ち続けてきた本格派講師。
「なぜそうなるの?」を考えることを数学の基本とした講義は、本物志向の生徒から永く支持される。既知の修得はもちろん、一つの考え方から発想を広げ、自分の頭で考え続けるトレーニングを通じて、未知なる問題を解決できる力を養成してくださいます!
参加はこちらから⇓
皆さんのことをお待ちしています!
2024年 7月 6日 迷える子羊たち、高校別説明会へ
こんにちは!横浜校担任助手一年の加藤稟々です!
ついに7月に入りましたね!!すっかり夏っぽくなってきて自然とテンション爆上がりしてしまいます!!
突然ですが、皆さんのこの夏の目標は何ですか??
夏休みは学校の通常授業がなく自分の思い通りに勉強できる絶好のチャンスです!この約1か月無駄にするわけにはいきませんよね??!(圧)
毎日13時間勉強をする!でも良し。夏の共テ模試で○○点とる!でも良し。とにかくなにか自分が成長できる目標をたてて、
夏を通して自分変わったかも?!、この夏できたからこれからもできるかも?!✨と感じられるよう、あってほしいです!!
私は受験生の頃毎日朝登校を継続していました!!たしかずっと朝登校ランキングに載っていました!
懐かしい思い出ですね。つらいこともありましたが、なんだかんだ言って楽しかったです♪
ランキング載っているともっと頑張ろうと思えますよね!皆さんも校舎にきてチェックしてくださいね!!
そしてもしよければ夏の目標を私に教えてください!
夏休み期間みんながそれに向かって頑張っているかチェックしますね👀
受付で待っています!!
そんなこんなで今回のブログでは高校別説明会についてお話ししようと思います。
皆さんは高校別説明会はどんなことをするか知っていますか?
私は生徒時代、高校受験でもあるまいしなにを説明するんだ、、と思っていました(笑)
しかし正しくは、横浜校にいる担任助手が通っていた高校について学生時代を振り返り、
学校の長所の活かし方、足りない部分の補強の仕方
について説明をする会となっています!
皆さんの中にも自分の通っている高校がどのような進度なのか、果たして大学受験には間に合うのかどうか、不安に思っている方も多いと思います。
そんな方はぜひお気軽に参加してみてくださいね♪
対象校は
フェリス女学院
横浜サイエンスフロンティア高校
横浜雙葉高校
鎌倉女学院
横浜共立学園
横浜翠嵐高校
横浜平沼高校
日本大学高校
となっております!
私は横浜雙葉高校出身なので、横浜雙葉についてお話します!
学校はあまり塾に行くなと言いますが、周りは結構塾に行ってる、、、。どうすればいいんだ!と思っている方など、少しでも不安、わからないことがあったらぜひ出席していただきたいです!
高校の話以外にも大学受験自体未知すぎる、、と悩むそんなあなたも是非きてくださいね♪
自分でいうのもあれですが(笑)、高校の先輩のほうが話しやすかったりすると思いますし、大学生と関われる貴重な機会だと思います✨
皆さんの参加お待ちしております☺
明日は中山先生です!