ブログ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 415

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 固定ページ 415

ブログ 

2019年 2月 7日 【高卒生対象】体験授業について(特訓本科コース)

こんにちは!

 

特訓本科コース担任助手の平元です!

本日は2月7日ということでそろそろ安全校の受験が終わって

第一志望の受講に入る人も多いのではないでしょうか?

まだまだ出来ることは多いと思うので

試験本番で自己最高点を取るために必要な準備をしていきましょう!!

 

本日は「体験授業」について話していこうと思います!

特訓本科コースでは現役生と同じように体験授業というものを実施しています。

 

体験授業では1講座90分の授業を実際に受講することができ、

これにより受講の流れはどのような感じなのか、

実際にこれからどの講座を受講して勉強していこうか、

といったことが決められます!

 

どの講座を受けるべきかわからない人も東進の専門スタッフが提案し、しっかり相談にのりますのでご安心ください!

 

これから東進ハイスクール特訓本科コースでの浪人を考える人にとって、

体験授業を受けることは

本当に大切

になるのでぜひ体験授業だけでも受けに来てください。

 

早期から頑張ろうと思うやる気のある生徒のお問い合わせをお待ちしています!!

 

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

 

入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)

定員:50名

対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

 

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

 

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
 ②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
  ④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

 ++++++++++

 

 

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

+++++本科コース説明会+++++

 月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

 

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

 

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

 

東進 浪人 本科 横浜

2019年 2月 7日 告白します。

 

こんにちは!立教大学社会学部一年の松田直也です!

二月となりましたが如何お過ごしでしょうか?僕は暑かったり寒かったりで体調管理に忙しいです。

さて、今日のブログのお品書きですが、ひとつ目には新高3生、高2生、高1生の低学年の皆さんへのお話と、最後に受験生へ一言送りたいと思います。

 

まず、低学年の皆さん!受講修了三月末に焦っている方も多いのではないでしょうか?

正直気持ちは分かります。辛いのも分かります。ですが、一度決めた志望校に到達するためにはそのぐらいやらなきゃいけないと思うし、そのぐらいやってこそ合格したときの喜びは大きいと思います。やるしかありませんね!!

 

ですが!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

受講が目的化している人、いませんか?

受講が忙しい今こそ、基礎的な動きに立ち戻ってやってみる必要はあるかなと思います。

具体的には、受講内で先生が仰っていた予習・復習方法、できていますか?確認テストは毎回SSにできていますか?

せっかく頑張っているのに、そういったところで受講の効果を最大限生かしきれないという大変勿体ないことになってしまっては本末転倒です!!

今一度、自分の東進ライフ、見直してみましょう!!!

 

そ・れ・と!!!!!!!!!!

 

受講で忙しすぎて高マスに手が回らないそこの君!!!!!!!

2/17(日)の閉館後に行われる「高速基礎マスター演習会」に参加しましょう!!

19:00~21:45までの時間、みっちり高マスを行い、普段の遅れを取り戻していこう!!

参加待っています!!参加する時は、参加票が受付にあるのでそれを記入してスタッフに提出してください!

詳しくは、担当スタッフか受付まで!

 

最後に受験生!

見ているかは分からないけれども、ひとつ伝えたいことを書きます!!

今、思うように試験問題を解けなかったり、結果が出ていない子、いると思います。

そこで腐らないで下さい。今までの頑張りをもう一度振り返ってみて下さい。やり方はどうであれ、やってきたことは沢山あると思います。それを信じてやってください。試験中に不安になったら、自分の積み重ねてきたもの、やってきたものだけを信じて、余計なことは考えずに、目の前の一問をもぎ取ることに集中してください。そしたら体は、脳みそは勝手に動きます。そういうもんです。僕の14年間のテニス人生と受験生活が証明してます。

今は、本当に大変だと思います。でも、そんな時こそ頼ってください。担当とか関係ないです。呼んでくれたら校舎行きます!

皆さんが少しでも楽になってくれたら滅茶苦茶嬉しいです!!

あと少し、一問のために、貪欲にやっていきましょう!!!!

校舎で待っています!!!

 

 

2019年 2月 5日 【高卒生対象】説明会について(特訓本科コース)

こんにちは!

本日のブログを担当する銭です!!

今日は2月5日で明治大学の全学部入試の日ですね、多くの受験生の方も試験を受けていたと思います、お疲れ様です!

今週から上智やMARCHの入試がどんどん始まり、難関大学の試験がこれから続いてくる人も多いと思います。

最後まで諦めずに頑張ってください!!

 

さて、今日は特訓本科コースの説明会についてお話します。

説明会は約1時間ほどかかり、内容としては特訓本科コースのカリキュラムについての説明と浪人の生活について詳しく説明します。

東進では浪人1年目の方が対象になっているので、特に浪人の生活については、実際どういう感じなのか分からなく、不安になる方も多くいると思うので、

説明会に参加して、1年間の浪人生活を想像して頂けたらと思います。

 

保護者の方もご参加頂けます!個別で相談したいことや聞きたいことなどがあれば、

説明会の前後でも担当のスタッフが個別で対応しますので、

お気軽に相談してください。

 

実施日時などは以下のようになっています、説明会ご希望の方は下記申し込みフォームまたはお電話にて申し込みください。

+++++本科コース説明会+++++

 月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

 

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

 

入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)

定員:50名

対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

 

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

 

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
 ②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
  ④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

 ++++++++++

 

 

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

+++++本科コース説明会+++++

 月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

 

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

 

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

 

 

 

東進 浪人 本科 横浜

 

2019年 2月 4日 【高卒生対象】やり切れているか!?(特訓本科コース)

 

こんばんは!!

本日のブログ担当の田部井です^^

 

昨日は節分でしたね!!

 

みなさん豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりしましたか?

 

恵方巻きの由来は戦国時代の豊臣秀吉の家臣が

戦に出陣する前に太巻きを食べて

勝利したという説があります。

 

しかし、恵方を向いて一本丸かじりをする習慣は

約30年前から始まりました。

意外と最近ですね!!

 

無病息災などをお願いしながら1本丸かじりって

結構難しいですが

私は受験生の合格を願いながら1本、

今後の環境に恵まれるようにと願いながら

もう1本食べてしまいました、、、

 

人事を尽くし天命を待っている

受験生に少しでもお手伝いが出来たらいいなと思ってます!!!

 

さて、今日は

「東進で浪人しようと思った理由」がテーマです。

 

実は、私は高校1年生の時から

東進ハイスクールに通っていました。

しかし、なかなか学力が伸びず

現役生のときは納得のいく受験結果が残せませんでした。

 

そんな私がなぜ東進の浪人コースで

もう1年頑張ってみようと思ったのか

理由を書いていきたいと思います。

 

1番大きな理由は

「コンテンツを使いきれていなかったから」

 

東進コンテンツのすごさや効率の良さをわかっていながらも

なかなか行動に移せず、やりきれていませんでした。

 

とくに高速マスター基礎力養成講座はかなり中途半端な状態でした。

 

そのため、基礎が曖昧のまま応用の問題に取り組み続け

もちろん問題はほとんど確信を持って解くことが出来ず

雰囲気で英語も読んでいました。

 

現役生の時の受験を振り返ってみて

このことが一番の後悔だったので

東進コンテンツを完璧マスターしようと決意し、

入学を決めました。

 

 

東進コンテンツの中で無駄なものは一切ありません。

やった方がいいに決まっていると私は思います。

今からでも遅くはありません。

後悔が残りそうだなと思っている人は

ぜひ東進コンテンツの何かをやりきってください。

結果は大きく変わりますよ!!

 

頑張れ受験生!頑張れ本科生!!!

 

 

 

 

 

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

 

入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)

定員:50名

対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

 

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

 

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

 

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

+++++本科コース説明会+++++

月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

 

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

 

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

 

東進 浪人 本科 横浜

 

 

 

 

2019年 2月 3日 【高卒生対象】個人面談について(特訓本科コース)

こんにちは!

本日のブログ担当の鈴木です!

 

私大受験の初戦がもう終わったという人も少なくないのではないでしょうか?

連日試験があったりする人もいるかもしれませんが、頑張っていきましょう! 

 

今日は、特訓本科コースの個人面談ってどんなことをするのかという事を話していきたいと思います!

 

浪人が決まってしまった人の中で

 

特訓本科コースの面談って

どんなことを話すんだろう

または、浪人ってそもそもどんな感じなんだろう。

 

そんな事を思っている人も少なくないと思います!

 

そんな悩みを解決すべく

浪人を経験した事のあるスタッフが

その人に向けたカリキュラム

浪人生活のスケジュール

を経験をふまえながらご説明します!

 

なので相談事など何かあったら

お気軽に問い合わせしてみてくださいね^ ^

 

頑張れ受験生!頑張れ本科生!!

 

++++++++++

東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。

概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。

 

入学受付:2月11日(月祝)~3月31日(日)

定員:50名

対象:2019年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)

 

開館情報(休館日なし)

平日・土曜 8:30~21:45

日曜・祝日 8:30~19:00

 

+++++入学の流れ+++++

①個別面談/説明会参加
 ②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
  ④受講開始(入金翌日から開始可能)

以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

 ++++++++++

 

 

+++++個別面談について+++++

現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、

浪人1年間でどのような学習が必要か、

また自分のウィークポイントは何か、

その上で東進ではどのような学習ができるかということを

個別にお話しさせて頂きます。

所要時間:40分~1時間

答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

++++++++++

 

+++++本科コース説明会+++++

 月・水・金 11:00~/16:00~
火・木・土・日 個別実施

以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。

または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801

++++++++++

 

+++++資料請求はコチラ+++++

※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++

 

浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸のに使うか。

 

入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。

 

東進 浪人 本科 横浜

 

 

お申し込み受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。