ブログ
2019年 7月 25日 私のイチ押し!!
こんにちは!上智大学理工学部の西住志桜里です!
暑さが本格的になってきましたね。
こんな暑い日には勉強するやる気も湧きにくい…
そんな時、私は朝の時間を活用していました。
朝は昼間より気温が低いですし、
起きて、前髪を止めて、顔を洗って、さぁ勉強!と気合が入れやすかったです!
横浜校でも朝登校している生徒が増えてきてます(^^♪
さて、今日は私のおすすめの講座を紹介します。
その名も!
「難関化学」
2017年開講の新しい講座です。
東進ではスタンダード化学、ハイレベル化学のどちらかの講座を取っている生徒が多いと思いますが、
私は樹葉瑛士(きばえいじ)先生の難関化学を取ってました。
↓私がこの講座を取ってよかった点3つ↓
1、少ない講座数でしっかり学べる!
この難関化学は全部で40講座です。
スタンダード化学、ハイレベル化学と比べると講座数は少ないので、深く学べないんじゃないの?と思う方もいると思います。
全然そんなことありません!
受験に出るポイントをしっかりと絞って学べ、またなぜその反応が起こるのかの理由も教えてくれるのでとても分かりやすいです!
2、基礎の基礎から学べる!
私は習ったことをすぐ忘れてしまうので、化学で最初に学ぶ基礎の基礎のところが抜け落ちていました。
特にイオン化エネルギーと電子親和力やモル濃度と質量モル濃度などの言葉の意味がきちんと理解できていませんでした。
大学の入試の正誤問題では、このような言葉の意味を理解していないと引っかかる問題も多いです。
この難関化学では初歩の初歩から教えてくれるので、自分の知識を整理するのにぴったりです!
3、テキストに書き込み式!
授業はテキストに書き込む形で進めていきます。
無機化学はダジャレと一緒に表に書き込んでいくのでとても覚えやすい!
そして私は問題集で得た知識や学校で習ったこともこのテキストにどんどん書き込んでいました。
全部の知識がこのテキストに集約されているので、受験本番も化学はこのテキストだけを持って行ってました!
以上がこの講座のおすすめポイントです♪
私は「難関化学」で化学を得意科目にすることができました!
他の教科でも各担任助手でおすすめの講座があると思うので、
どんな講座なのか気になる~って子は気軽に担任助手に声をかけてください!
2019年 7月 24日 休みはずっと塾に通ってた〜
みなさんこんにちは!
慶應義塾大学文学部1年の田尾穂乃佳です!
三上先生のアイデアを盗んで私もタイトルを歌詞にしてみました!笑
欅坂46の「危なっかしい計画」て曲です!
この曲を聴きながら自習室で勉強したこともあったなあ…
さあ!いよいよ夏休みがはじまりましたね!
(私の大学は今日から期末テストです…)
朝登校、沢山の生徒が頑張っています!
ホワイトボードに連なる生徒たちのお名前を見ていると、私も頑張らなきゃと刺激を受けますね!
受験生も、低学年も、
この夏の努力量は絶対今後に響いてきます♪!
みんなで夏を全力で駆け抜けましょう!
くれぐれも体調とメンタルがやられないように気をつけてね!
今回は私が受講してよかった講座を紹介します!
ズバリ…
過去問演習講座 です!
赤本で解けばいいじゃん…?解説載ってるし…
て思ったそこのあなた!
私も体験してみてわかりましたが、
過去問の直しは雑になりやすいし、丸付けも主観が入りがちです。
でも!この講座には数年分の採点(添削)と解説授業がついてくるので
自分1人ではなかなか難しい、客観的な採点をしてもらえたり、
抑えておくべきポイントを解説授業で学べます。
解説授業の講師の先生もカリスマ揃いです
東進は映像授業のイメージが強いため
添削といってもピンとこない方も多いかもしれませんね
でもこの添削、とっっっても良いです!
記述・論述式の出題をする大学を志望している人には特にオススメ!
自分に何が足りないのかよくわかります!
答案が返ってきたあとに答えを練り直して再提出することもできちゃいます!
実際に私はこの講座を取ったから、
いまこの大学に通えてるんだなあと思います!
東進は映像授業だけじゃない!★
アウトプットのコンテンツも充実しています!
ぜひ活用して志望校の過去問マスターになっちゃいましょう!
2019年 7月 23日 東進の神授業たち
こんにちは!!北里大学1年の木村将です!
今回は僕のおすすめの講座についてお話ししたいと思います! が、、、
僕にはおすすめの講座というよりもおすすめの先生がいます!
数学の担当の大吉巧馬先生と化学担当の橋爪健作先生です!!
僕の思う二人の魅力について話していきたいと思います!
まず何よりも分かりやすい!言葉では言えませんが、「へ~」ではなく
「おーー!!」
となる解説をしてくれます!
大吉先生はただ公式を教えてくれるのではなく、その公式の意味や導き方なども教えてくれて、「数学は公式を覚えて当てはめるだけ」という考え方を変えてくれます!!
ときどき独特な表現をしたりするチャーミングな一面もあり、面白い先生です!
橋爪先生はとても話すのがゆっくりで、通常速度で聞いていると嫌になります(笑)
なので、僕は常に1.5倍速で聞いていました!
この先生の授業は化学を好きになれる授業です!
橋爪先生のおかげで僕は化学が大好きです!
間違いなく橋爪先生のおかげです!!
また橋爪先生の「スタンダード化学」は演習問題がすべて頻出で、
この教科書だけやっていれば受験化学は大丈夫と言っても過言ではないと思っています!
ほかの講座ももちろんわかりやすいのでぜひ!!
この二人以外にも東進には素晴らしい講師の方々がたくさんいます!
この写真は有名な講師の方たちの直筆サインです!!
これからの講座選びにぜひ役立ててくれたら嬉しいです!!
<
2019年 7月 21日 東進といったらこれ!!
こんにちわ!!
日本大学理工学部一年の廣田大輝です。
今回のテーマは東進のおすすめ講座です!
自分がおすすめしたい東進の講座はたくさんありますが
その中でも一番おすすめしたい講座を紹介します!!
その講座はズバリ過去問演習講座センター対策です!!
この講座はセンター対策の演習をする中で
とても役立つ三つの特徴があります。
①やってもやってもなくならない問題量
②東進の醍醐味わかりやすい解説授業
③苦手がわかる分野ごとの問題
これらの特徴が実際そう言われる理由を教えます!
まず、問題量が多い要因としては過去問演習講座センター対策には
問題演習できるものが二種類あります。
その二種類とはセンターの最新のものから10年分と
東進模試の過去問が10年分以上ができるものとなっています。
これだけあれば二次試験などの演習もあるので一年丸々かけて
やっと終わる量というとてつもない量なのです。このように量については
申し分ないのです。実際にやるときは次のようなのをオススメします。
次に解説授業はセンターの過去問にしかありませんが
授業などで有名な講師たちが解説授業をしてくれるので
とてもわかりやすく丁寧にやってくれとても好評なのです!!
こういった解説授業を講師がやってくれることは少ないと思うので
とても貴重だと思うのでぜひ受けて欲しいです。
最後に分野ごとの問題は最初に言った東進模試の過去問が
大問や分野ごとの問題となっていて苦手の把握がしやすくなっています。
こういったものは他塾にはないとても貴重なものであると思うので
ぜひ活用してみましょう!!
このようにこの講座にはたくさんのいいものが
詰まっているのでぜひやってみましょう!
<
2019年 7月 19日 夏休みって素晴らしい時間!!
みなさん、こんにちは!
東京理科大学1年の清水崇也です!
7月に入って、中盤となってきましたが今年は冷え込みましたね〜雨の日も多くじめじめとした日々となってますね… しかし、8月は例年並みの暑さになるそうですよ!気温の変化に注意して体調を管理していってくださいね♪
さてさて、もうすぐ夏休みですね!暑くて熱い夏が始まろうとしています!
じゃなくて、もう始まってますね!!!
みなさんは夏に乗り遅れていないでしょうか!
一日一日を大切に過ごしていきましょう(^ω^ )
ところで、皆さんは夏休みに何をしようと思ってますか???
部活とか… 文化祭の準備とか… 友達と出かけたりとか…
とっても楽しそうでいいですね^_^
でも、勉強も大事ですよね!!!
夏休みは勉強の絶好の機会です!!!
受験生にとって、夏休みは受験の天王山であったり、基礎固めの最後の機会であったり、最後の長期休暇であったり、、、
要するに、超重要な期間になります!!
ここで、僕から受験生のみなさんに夏休みの過ごし方として心がけてほしいことが3つあります!
1つ目はしっかり毎日勉強することです。
当たり前だと思うかもしれないですけど、毎日何時間も勉強するというのはとても大変なことです。それでも、しっかり勉強して少しでも日々新しいことを吸収しましょう!
2つ目は息抜きを大切にすることです。
一生懸命勉強することはすごく大事ですが、やりすぎてしまうと、とても疲れてしまいます。休む時間もこまめにとりましょう!
3つ目は体調に気をつけることです。
冷房が強く当たるところで勉強していると体が冷えて風邪をひいてしまいます泣 受験生にとって一番大事なことは健康でいることです!クーラーの調節には慎重に!あとは、上着などを常備しておくのも良いですね!
ここまで受験生についてお話ししてきましたが、ここで、夏に勉強するのは受験生だと思っているそこの高1、2生のあなた!
高1、2生も夏は勉強の絶好の機会なのです!
ライバルと大きく差をつけるのはこの夏休みしかありません!!まだ時間があると思っているなら大間違いですよ!!受験なんて本当にあっという間にやってきます。(気づいたら自分も周りも勉強ガチ勢でした笑)第一志望校に合格するためにも今から全国のライバル達に差をつけてやりましょう?
ここで、高1、2生の皆さんに夏休みに是非参加してほしいイベントがあります!
それはオープンキャンパスです!!!
第1志望校だけじゃなくて、出来るだけ多くの行きたいと思っている大学に行ってほしいです!
オープンキャンパスは各大学の立地や雰囲気、周りの環境、どんなことをやっているのかを知ることができる貴重な機会です!
ぜひぜひ行きまくっちゃってください(о´∀`о)
さて、長々と綴らせてもらった僕の今回のブログもこれで終わりです。
勉強について色々書かせてもらいましたが、夏休みは色々なことをやるのに最適な時間だと思います。後悔を残さないように高校生活を満喫しちゃってください(^_−)−☆
それでは、また?