ブログ
2020年 2月 28日 英語のオススメ講座とは?
こんにちは!立教大学観光学部観光学科2年の高須賀勇斗です!
今日は皆さんに東進ハイスクールのオススメ講座を紹介します!!
僕のオススメ講座はこちら!!
英語科渡辺勝彦先生の、
「有名難関大逆転合格へのスーパー総合英語」
です!!
上の画像は講座のテキストです。
英語で最も出題されるのは、
単語を書く問題でも文法を選ぶ問題でもなく、長文読解です。
受験で誰もが立ち向かわなければならない英語長文について、
スラッシュを使いながら構文をとり、尚且つスピーディーに読んでいく。
これができるようになる講座
です。
自分も生徒時代、基礎である単語熟語文法をある程度勉強しても中々点数の伸びなかった際、
この授業がきっかけで長文読解のコツを掴みました。
しかも!!
この授業は何より面白いんです!!
先生が面白いお話をしてくれるのは勿論、問題を解きながら講義が進んでいくため、あっという間に時間が終わります。
こんな授業って中々ないですよね?
英語が好きな君も、英語が嫌いなそこの君も、
渡辺勝彦先生のスーパー総合英語を受けてみませんか??
東進ハイスクールでは、1日体験という形で無料で東進生が受けている講座を実際に体験することができます!
少しでも興味をもってくれたあなたを心からお待ちしています!
2020年 2月 27日 わたしのオススメの講師のはなし
こんにちは!!!上智大学外国語学部1年の三上夏奈です!私大志望のひとはそろそろひと段落してきましたかね。後期受験予定の人は、ここが頑張り時です。辛くてしんどいの、すごくよく分かります。私も補欠の繰り上げ発表がなかなか来なくて本当に心が痛かったです。そんな時こそ東進きてね。必ず寄り添いますよ。
さて、今回は私のオススメの先生について話します!
私は、今井宏先生が大好きです!
今井先生は、東進で大人気の英語の先生です。授業には、頭の中にするする入ってくる英語の知識と、独特の今井先生フレーズが織り込まれていて(にゃごぴー)、一度受ければ惹きこまれてしまうこと間違いナシです!!この先生の授業は、チャンスに恵まれて5日間生で受けることができたのですが、本当に一度も退屈することがなかったです。独特のユーモアもそうですが、非常に頭の良い方なので、広い知識も同時に得ることができます。
2020年 2月 25日 東進は、自宅でも受講ができます!
こんにちは!東進ハイスクール横浜校です。
今日は受験生は国公立大学受験日ですね。これまでの努力が実るよう、スタッフ一同心より願っています。
新高2、3年生も、期末テスト直前なので、受験生に負けじと毎日自習室も活用して頑張ってます!
さて、そんな中ですが、現在新型コロナウイルスや、インフルエンザなどいろいろな感染症が流行っていますね。
世間では、不要の外出は控えた方がいい、という声や、公共機関は控えるべき、との声も徐々に大きくなり、休校になる学校もで始めています。
更に、花粉も飛び始めてきましたね・・・。
しかしそれで今までどおりに勉強ができない!となってしまうのは、辛いですよね。
さて、そこで東進ハイスクールでは、自宅での受講が可能です!
もちろん高速マスター基礎力養成講座を活用することもできます!
東進ではない場所でも、また開館している時間でなくても
パソコンおよびタブレット端末さえあれば受講が可能なのです。
実際、普段は離れたところで生活している生徒や、どうしても部活が忙しくて校舎に来れない生徒など、
複数の活用例があります。
もちろん普段は校舎で受講するのが好ましいですが、花粉症、感染症予防がしたい場合であったり、
部活が忙しすぎて東進に行く時間がないなど様々な阻害要因があるかと思います。
そういうときはぜひ自宅での時間を有効活用して学習の遅れがないようにしましょう!
そして、何より大事なのは手洗いの徹底です!万全の対策を心掛けましょう。
カテキンを摂取することも有効な予防方法だそうです。積極的に緑茶を飲みましょう!
*自宅受講の可能な環境についてはコチラをご確認ください。
2020年 2月 25日 【高卒生対象】東進で浪人しようと思った理由④(特訓本科コース)
こんにちは!
さて、本日は私が東進で浪人しようと思った理由についてお話したいと思います。
ズバリ!”東進の勉強スタイルに慣れている”からです!!
これはどういうことかと言うと、
最初浪人が決まった時は、私も東進以外に、他の予備校の説明会とかに参加して色々情報を入手して、
どこがいいのか考えていましたが、他の予備校だと、授業はライブでやったり、
学習コンテンツの利用法や活用法、校舎の利用法などは東進とは違う点がたくさんあったので、
これだと自分の勉強スタイルを確立するのに時間がかかるな~と思いました。
しかし、東進だと、私は現役の時は高校2年生の冬から東進ハイスクール藤沢校に通っていて、
東進の映像授業、学力POSで利用できる学習コンテンツは1年間使ってきて、
やり方やどうやって活用すると良いかも自分なりに分かっていたので、
浪人の生活が始まったらすぐに自分に合った勉強スタイルで勉強できると思いました!!
また、自分の現役の時の失敗の原因として、東進のコンテンツを最大限に活用できていなかったと思っていたので、もう一年しっかり使いこなせば絶対第一志望に合格できる!という自信はありました!
これから予備校を探そうと思っている方がいたら、
まず最初に自分が東進に通っていた時、本当に東進のコンテンツを最大限に活用できたかをもう一度確認してほしいです!
受験生の皆さん、頑張ってください!!
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)
定員:50名
対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・火・木・金 11:00~/14:00~
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜
2020年 2月 24日 【高卒生対象】浪人を東進でしようと思ったわけ③(特訓本科コース)
こんにちは!
特訓本科コース担任助手の里見です!
さて、本日のテーマは
「私が東進で浪人しようと思った理由」
です。
実は私は、
現役生の時にはどこの予備校にも通っていませんでした。
そのため、
学校の先生にわからないところを質問して
受験対策をしていたのですが、
現役の時はあまり納得のいく結果が出せませんでした。
そんな私が浪人生活の場として
東進ハイスクールを選んだ理由は、
「自分のペースで学習できること」です。
東進ハイスクールでは、
一人一人にあった授業選択が科目ごとにでき、
担任の先生が親身になって受講計画を一緒に立ててくれます。
そのため、私の場合は
苦手な英語は基礎から、
得意な社会は大学対策からというように
教科ごとに必要な学習をすることができました。
また、映像授業で受講をするので
いつでもどこでも質の高い授業を受けられます!
また、横浜校の特訓本科コースには
一人一つずつ占有できる個人ブースが用意されているので、
周りをさほど気にすることなく自分の学習に集中することができます。
東進コンテンツはそれぞれが自由に選択できる分、
自分に何が必要なのか、
どういった計画で学習を進めるか、
といったことを見極めることが重要です。
入試まではもう1年を切っています。
今からでも遅くはありません!
覚悟をもって、学習に取り組みましょう!
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認いただき、説明会/個別面談をお申し込みください。
入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)
定員:50名
対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土日 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
二学力診断テスト(カリキュラム作成)
三入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇字」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また、自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせていただきます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・もし成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄にj「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
+++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・火・木・金 11:00~/14:00~
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++
+++
+++++資料請求はこちら+++++
連絡欄に「本科コース資料希望」と入力ください。
+++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意をもってスタートする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜