ブログ
2020年 3月 6日 【高卒生対象】東進で浪人してよかったこと③(特訓本科コース)
今回は東進で浪人してよかったこと
をテーマに話をして行きたいと思います
大きくわけてこの2つがあります!
①1年間勉強に集中できた
②視野を広く持つことで
選択肢を多く持てるようになった
①志望校に受かる!という気持ちを
持ち続けながら1年間勉強をするのは
かなり大変なことです。
誘惑はたくさんあります。
周りの友達がすごく楽しそうな
大学生活を送っていて
うらやましくなることも、、
しかし、東進には登校ルールがあるので
メリハリを持って息抜きをしながら
勉強を1年間することが出来ました!
②ただ勉強をするだけでなく
課題図書を読んだり
大学の教授の方が行っている
セミナーに参加したりと
視野を広げることが出来るのが
特訓本科コースの特徴です
自分の目指している学部とは
関係ないと思っていた話でも
面白いと思うことや
実は繋がっていたりする
なんてこともあります。
なかなか社会との接点がなく
思考が凝り固まりがちな
浪人生だからこそ特訓本科で
視野を広げる機会を無駄にせず
後悔のしない選択肢を選んで欲しいです。
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)
定員:50名
対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・火・木・金 11:00~/14:00~
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜/
2020年 3月 6日 さあ、決断の時だ
こんにちは!
みなさんはこの暖冬をどう過ごしていますか?
新型コロナウイルスの影響で家にこもっている人も多いでしょう。
怖いですよね。
さて!話をがらりと変えます!
受験という難関を乗り越えていくための予備校決め
について話していきます!
ぼくも最初はいろいろ回りました。みなさんも最初はいろいろなところに行って
予備校の雰囲気を体感してみるといいでしょう。
高2の5月、東進ハイスクール横浜校を訪れました。
友達も他校の東進ハイスクールに通っていて、ある程度の予備知識はついていました。
しかし!
待っていたのは期待をはるかに超えてくる温かいぬくもりでした!
スタッフのみなさんの温かい挨拶、笑顔、そしてフレンドリーに話しかけてくれた
ことがぼくの心をつかみました。
特に印象的だったのが、校舎にもう1度訪れたとき、名前を覚えていてくれていました!
親近感がわきました。
これが1番の決め手でした。
ほかにも、自分の都合の良い時間に授業が組める自由なカリキュラムや、
毎週1度自分専属の大学生のスタッフがついて相談にも乗ってくれました。
校舎に来たみなさんが笑顔でもう1度来てもらうために、ぼくはあいさつに1番力を入れています。
だれよりも早く、だれよりも大きく。
社会人になってもあいさつは第1印象を決める重要な材料ですから!
もっとみなさんにもぜひ東進ハイスクール横浜校を知ってもらいたいです!
性格も大学も異なった十人十色のスタッフがみなさんをお待ちしています!
2020年 3月 5日 【高卒生対象】東進で浪人してよかったこと②(特訓本科コース)
さて、今回は私が東進で浪人してよかったなと思うことを紹介させていただきたいと思います。
自分が生徒の時は生徒数が30人ちょっとだったのですが
人数が少なめだったということで友達とライバル意識が芽生えやすかったです。
約1年間も同じような生活リズムで勉強していかなければいけないので
ライバルがいてとても助かりました!
もしずっと1人で勉強していたら
自分はもしかしたら途中で挫折していたかもしれません。。。
また、担任助手の先生とも話すことが多くかったので
質問をしやすかったです!
コミュ力が低かった自分にとってはとてもうれしいことでした^^
もし、どうしようかな。と考えてる方がいたら
校舎に来て雰囲気を見に来てください!
いつでもお待ちしてます^^
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)
定員:50名
対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・火・木・金 11:00~/14:00~
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜/
2020年 3月 5日 なぜ東進に?
みなさんこんにちは!
慶應義塾大学看護医療学部1年の伊藤千紘です!
最近気温の寒暖差が激しかったり、新型コロナウイルスの影響で学校が休校となったりしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
体調管理には十分気を付けましょう!!!
さて今日は「私が東進を選んだ理由」についてお話していきますヨ
私が東進に入学したのは、高校2年生の3月です。そろそろ塾に入りたいと思っていたところ、同じ大学学部志望の友人がこの東進ハイスクール横浜校へ誘ってくれました。最初は、他の塾も見て決める予定でしたが、私は結局他塾へは行かず、東進即決でした!
東進に一目ぼれということです♡
ではなぜ私は東進に決めたのでしょうか。
まず、、、、
授業が超超超超超分かりやすかったから!!!!!
体験授業をうけてみたのですが、
いやー驚きました!今まで感覚で解いていた漢文が論理的にすらすらと解けるようになってしまったのですから。漢文だけではありません!現代文も古文も全部本質的な理解ができました!
国語を自らやろうという姿勢は今までなかったのに、東進の体験授業を受けて国語解くのが楽しくなりました!(実際に一年間弱でセンター70点UPしました)
次に、、、、
GM制度があったから。
東進は映像授業のため、自分で受講管理が出来るか不安でした。ですが、東進には週一回グループミーティングというものがあり、同じような志望の生徒と一緒に一週間の予定をたてたり、情報共有したりします。また担当助手からアドバイスを頂きます。これは私にとって非常に魅力的でした!
そして、、、、
スタッフの人柄の良さに非常に感銘を受けたから。
私が初めて東進へ行き面談をしたとき、担当スタッフは私の勉強の悩みに対して相談にのってくださいました。資料まで用意してくださり、「ここまで私のために考えてくれるなんて、なんて親身なんだ」と思いました!(私の母はその面談の際に、〇〇さんがこのまま面倒をみてくださるんですかとそのスタッフをものすごく気に入っていたことを思い出しました)
このような理由で私は東進ハイスクール横浜校に入学をしました!本当に横浜校は素晴らしい校舎です!!!自分の夢・志に向かって精一杯努力できる環境であります!!!!!
ぜひ一度校舎のほうに足を運んでみてください!!!!!
2020年 3月 4日 【高卒生対象】東進で浪人してよかったこと(特訓本科コース)
こんにちは!
特訓本科コース担任助手の里見です!
さて、
今日のテーマは
「東進で浪人してよかったこと」
です。
わたしが東進で浪人してよかったと思っていることは、
自分を見つめなおす時間が取れたこと
です。
私は高校時代まで、非常に視野が狭く、
将来の選択肢が一つしか考えられていませんでした。
しかし、
東進の横浜特訓本科コースで浪人する中で
グループミーティングの仲間と将来の話をしたり、
読書月間というイベントで
大学生活や大学卒業後に何をしたいかを考えて
自分にもいろいろなことができることに気が付き
視野が広がりました。
そして、
大学に入学してからも
いろいろなことに前向きに挑戦しています。
東進での一年間で
勉強面はもちろんですが、
一人の人間としても大きく成長できたと思います!
浪人の一年間で
何をするか、どう過ごすかは
非常に悩ましいことだと思います。
まずは説明会などで情報収集をして
この1年間をどう過ごしていくかを考えてみましょう!
++++++++++
東進ハイスクール横浜校では浪人生コースを設置しております。
概要は以下をご確認頂き、説明会/個別面談をお申込み下さい。
入学受付:2月10日(月)~3月31日(火)
定員:50名
対象:2020年3月高校卒業者(浪人1年目のみ)
開館情報(休館日なし)
平日・土曜 8:30~21:45
日曜・祝日 8:30~19:00
+++++入学の流れ+++++
①個別面談/説明会参加
②学力診断テスト(カリキュラム作成)
③入学手続き(3/31まで)
④受講開始(入金翌日から開始可能)
以下の申込フォームより、来校希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース入学 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++個別面談について+++++
現在の学習状況、志望校をお伺いしながら、
浪人1年間でどのような学習が必要か、
また自分のウィークポイントは何か、
その上で東進ではどのような学習ができるかということを
個別にお話しさせて頂きます。
所要時間:40分~1時間
答案再現帳票・模試成績などをご持参ください。
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース個別面談 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
++++++++++
+++++本科コース説明会+++++
月・火・木・金 11:00~/14:00~
以下の申込フォームより、希望日時を入力してください。
※連絡欄に「本科コース説明会 希望日時〇月〇日〇時」と入力ください。
または、お電話にてお申込をお願い致します。
045-620-9801
++++++++++
+++++資料請求はコチラ+++++
※連絡欄に「本科コース希望」と入力ください。
++++++++++
浪人生は、入試のピーク時から勉強をやめると一気に成績が低下します。
春の時間を、成績を戻すのに使うか、
成績を伸ばすのに使うか。
入試まではもう1年を切っています。
決意を持ってスタートをする君を、応援します。
東進 浪人 本科 横浜/