ブログ
2020年 3月 13日 合格報告会について
こんにちは!東進ハイスクール担任助手の芝田響です!
3/14(土)・3/15(日)に行われる合格報告会に先立ちまして、昨年の様子についてお話します!
そもそも合格報告会とはなんですか?
一言で表すと、受験生の生の声を聞ける会となっています。
受験という戦いを勝ち抜いた受験生の誇り高い発表をぜひ聞きにきてください!
昨年、僕が高校3年生のとき、光栄なことに発表をさせていただきました!
発表した内容について少しお話したいと思います!
まずはこちら!
勝利の秘訣としてスケジュールを立てることは必須です。
みなさんにやってほしいこと
①年間スケジュールを立てる
②月間スケジュールを立てる
③週間スケジュールを立てる
目標である志望校から逆算して考えた方が「次に何をすればいいのか」と困る心配はありません!
そして次はこちら!
やはり生の声をお届けするわけですから、体験実話は聞きたいですよね。
特に3番目の「見たことがある問題が出るかもしれない」がとても重要です。
東進ハイスクール横浜校は過去問演習にも取り組んでいて、実際には高校3年生の7月から本格的にスタートします。
なんと過去問で解いた慶應義塾大学商学部の問題が僕自身が受けた上智大学経済学部の国語の問題に使用されていました!
問題を見たことがあるかないかで正答率が変わります!
この2つ以外にも受験に打ち勝つ方法などを発表しました!
詳しくは校舎でお伝えします!
最後に今年の発表についてです。
受験生には何度も練習を重ねて完成度の高い発表に仕上げてもらっています。
「今日から始めよう」
そう思ってくれる生徒を増やすために全力を尽くします。
ぜひ楽しみにしていてください!
2020年 3月 13日 高校生になる前にやっておくべきこと!
こんにちは!神奈川県立保健福祉大学 若林です!
少し早いですが、新高校1年生の皆さんご入学おめでとうございます☆
今日は、高校入学前にやっておくべきことをお伝えしたいと思います!
1つ目は…
もちろんお勉強です。特に英語は勉強していないとすぐに忘れてしまいます…
高校でも大学受験でも必ず使う英語の勉強はこの春休みも継続するべきだと思います!
また高校の内容を先取りすることもおススメです!
もちろん自分で高校の範囲を進めることもよし!招待講習で1から教わり自分で演習出来る状態にするのもよし!
人それぞれやり方は違いますが、習ったことのない範囲を自分一人では進められない…。やろうと思っても続かない…。
などなど困っている方はぜひ招待講習を受けてみてください(`・ω・´)!
2つ目は将来何をやりたいのか少しでいいので考えてみましょう!!
高校生になったら、まずは新しい環境になれる、部活に入る、勉強する、いろいろなことに追われてしまいます!
大学受験まであっという間に過ぎていきます。
時間のある今!少しでも自分が何をやりたいのか、やってみたいのか考えることで、
どこの大学を目指したいのかわかってきます。
ただテストや模試があるから勉強するのではなく、目的をもって勉強をすることが出来るのでとても楽しくなりますよ!!
横浜校には様々な大学に通っている担任助手がいます!
勉強のことでも、夢や志のことでも何でも相談してください(^^)
様々な視点からお答えすることが出来ます(`・ω・´)
ちなみに招待講習の3講座締め切りは本日まで!
2020年 3月 12日 何事も事前の準備が大事。
こんにちは! 東京理科大学工学部建築学科の清水です!
本日は国公立大学の後期試験ですね。
前期試験で悔しい思いをした方がたくさんいらっしゃると思います。
でも、前期は前期。後期は後期です。切り替えて目の前にある問題に全力を尽くしましょう!
実力は絶対にあります。今までやったことを信じて。
あとはただやるべきことをやるだけ。
粘り強く、諦め悪く、心強く。
スタッフ一同応援しています。
絶対にサクラ咲く。
================
さて、今回は入学前にやっておくべきことです。
まず最初に入学おめでとうございます!!
ですが!!! 大学は人生の通過点にすぎません。
後悔のない充実した大学生活を送るためには「準備」がとても大切です。
準備その壱 英語と向き合う。
TOEICやTOEFLなど英語の外部試験を勉強しましょう!
TOEICのスコアは就職で見られます!高得点を早めに取っておけば有利なこと間違いなし!
TOEFLは留学できるかどうかの基準になります! 留学を考えている方はこっちもしっかりやりましょうね。
準備その弐 SNSを駆使する。
大学では人脈がとても大切です。授業はどういう感じなのか、成績はどうつけられるのか、過去問を入手できるのか
大学で優秀な成績をとるためにはまず情報をしっかり入手することが大事です。友達の輪を広げていろんな人と仲良くなり、切磋琢磨しあえる仲間に出会って、情報戦を制しましょう!
準備その参 ノートパソコンを買う。
自分の大学では、レポートをWordで書いて、指定のフォルダに提出したりします。
ノートパソコンやタブレットを持っていればいつでもどこでも学校の課題を行うことができるのでおすすめです!
以上で終わります。
大学で順風満帆な生活が送れるように、準備をしっかりしましょうね!!
2020年 3月 12日 合格報告会は地を這ってでも行く価値がある?
こんにちは!
突然ですが、質問です。
合格報告会とは、なんでしょうか!
それは、
つい先日に合格を勝ち取った現高校3年生たちが、
自分たちの失敗談、成功談、合格の秘訣、
勉強の仕方、モチベーションの保ち方など、
生々しくてまだホヤッホヤの情報を発表してくれる
チョーチョー特別な会なのです!!!
実はこれ、
なんとなーくで参加する生徒が多いのですが、
どんなに面倒でも、
必ず、必ず、必ず参加するべき会だということをご存知ですか?
これからの人生が変わるといっても過言ではないくらいの参加意義があります。
担任助手たちの中では毎年とても高い評価がされていて、
実際に参加した生徒は、
今まで朝起きれなかったのにできるようになったり、
勉強への姿勢が180°良い方向に変われた子は少なくありません。
私は一昨年なんとなくで参加しちゃいましたが、
勉強方法においての秘訣をたくさん聞けましたし、
モチベーション上昇しましたし、なによりも
受験勉強への態度、自分の甘さを本当の意味で理解できたことは、
本当に、最高の、きっかけでした。
それを、与えてもらいました。
私の受験期を、いい意味で大きく左右させたに間違いありません。
つい先日に合格を勝ち取った人の生々しい話を聴くことのできるチャンスって実はあまり無くて、
親しい先輩とかだと尚更進学先を聞きづらかったり…ってありますよね…。
受験期の現実、嫌というほど思い知ることができます。
そんなの聴きたくないよ〜なんて言う子もいたりしますが、
今知れることは 最大級の、超超特大級の幸福だと思います。
高校1年生、2年生、学年関係ありません。
なるべく早い段階で知れればこれほど幸せなことはありません。
去年私も合格報告会で合格の秘訣をお話しした受験生の一人でした。
当時のスライド。
なかなか真剣に、
何時間もかけて、
練りに練って、 発表の準備をしました。
そんなこんなで発表時のパワーポイントはスライドが21枚もありました笑笑
それだけ、
つい先日に受験が終わった経験者には伝えたいことが沢山あるのです。
そこから厳選し、
より密度の濃い発表をします。
とても年代の近い先輩からの話は、 共感するところがたくさんあるし、
発表者の現高校3年生も、
みんな一度は失敗やスランプを 乗り越えてきた人たちだから、
学ぶことは数え切れないほどあります。
私も失敗談をお話ししました^_^
時間的に行けるけど…めんどくさいからいいやぁーとか、
思っちゃってる貴方、ほんとに損しますよ!!
言い過ぎではありません。
人生変わる人もいます。
どれほど参考になるか、
これでお分かりいただけたでしょうか?
ぜひ、
というか必ず!!
合格報告会に参加してくださいね!!
<合格報告会日程>
①3/14(土)17:00~18:00
早稲田大学文化構想学部進学者
早稲田大学国際教養学部進学者
②3/15(日)17:30~18:30
慶應義塾大学文学部進学者
早稲田大学商学部進学者
※15日の回は時間が変更されています。ご注意ください。
また、何回でも参加可能です!
今後また発表日程は増える予定です。
乞うご期待!!
2020年 3月 11日 時間もったいなくない?
こんにちは!法政大学理工学部の阿部拓巳です。
みなさん!このご時世ではありますが、いかがお過ごしでしょうか?
家でのんびり過ごしている子もいたり、自分の目標に向かって勉強に励んでいる子もいると思います。
今回は特にいまいち勉強に本気で取り組めていない人に焦点を当てて話してみましょうか。
率直に言うと、勉強って楽しくないと感じますよね。
勉強はつまらない。勉強は後回し。
じゃあ何で勉強ってこんなにも嫌だと感じてしまうのか考えたことありますか?
その答えは簡単だと思います。
目標がないからです。
例えば「2週間後にテストがあるから勉強しようとか」 「もう少しで英検あるし過去問解いておくか」など短期的に目標を立てることができるものに関しては、なんだかんだ勉強してしまいませんか?
だから、「〇〇大学に絶対に行きたい!」とか「将来は弁護士になりたいから絶対に法学部に行くぞ!」とかのように長期的な目標が決まってしまえば勉強が嫌でもやらざる追えないし、その結果学力が上がって結果が出ると勉強も楽しく感じるのではないでしょうか?
そう!だからみんなが今時間があるべき時にやるべきことは行きたい大学とか学部、将来の夢などの長期的な目標だと思います。
しかし、そんなことを自分一人で決めるなんてのは難しいと思います。
上の画像を見て下さい!
これは東進ハイスクール横浜校に担任助手として皆さんの学習をサポートするために在籍している文系担任助手の紹介掲示です!
理系のものもありますが、気になった方は自分で見に来てください!
こんな風に実際に東進ハイスクール横浜校で受験生として頑張り、夢・志を持った担任助手が横浜校にはたくさんいます。
東進ハイスクールはただ大学受験を頑張る予備校ではなく、その先の目標に向かって頑張ることができる予備校となっています。
今の自分を変えたい。勉強頑張ってみようかな。と少しでも思った方は今なら3講座だけ無料で受講することができる新年度招待講習に絶対に申し込むべきです!
もしかすると、夏休みが短くなってしまうかもしれない今だからこそ東進ハイスクール横浜校で頑張ってみませんか?
校舎で待っています。