ブログ 2023年08月の記事一覧
2023年 8月 31日 夏休みが終わったら〜⁇?
こんにちは!上智大学経済学部経済学科2年の深尾美月です!
受験の天王山、夏休みが終わってしまいましたね
頑張り切れたでしょうか??
その勢いはそのまま、あとちょっと頑張っていきましょう!もう夏休みが終わったらあっという間に受験本番ですよ!!
夏休み明けあるあるなのが
夏休み頑張りすぎて学校が始まったとたんやる気がなくなってしまう事件です🥵🥵
学校が始まっても自分に厳しく、ストイックにやり切ったといえるように日々勉強していきましょう!(合宿の感覚を忘れるな!)
また、先日20日には共通テスト本番レベル模試がありましたね!
いかがでしたでしょうか??もう1週間以上たっているのでさすがに復習は終わってますよね?
夏休みの成果が出た人も、出なかった人も一喜一憂せずに、今何をやるべきなのかを考えて淡々とやっていきましょう。
(ちなみに私は8月の共通テスト本番レベル模試で思うような結果がでず、進路に迷い、様々なことに手を出してしまう時期でした😭😭絶対真似しないでください。)
<進路に迷っている受験生へ>
もうそろみんなの周りに出てくるのが推薦で抜けていく人。
そしてあなたももしかしたら推薦をとるか、一般で行くのか迷っているかもしれないですね。
(もし推薦蹴って、そこにも受からなかったら腐ってしまう。とか、受かる気がしないだとか、推薦で妥協した結果ギリギリで受かった友達に嫉妬するなとか)
いろいろ考えてしまいますよね。(この間も生徒が相談に来てくれました。)
そこであなたの選択を助けるアドバイスです🥰
①あなたの本当に行きたいところはどこか。
②それぞれの選択のメリット・デメリットを書き出す。
③どのような結果であっても、そこから夢に向かって本気で努力すればいくらでも将来を変えることができるということ。
この3つを考えてぜひどうするのか悩んでください。
これは人生の岐路を通る大きなチャンスです!!
また、どんな選択をしようと私たち担任・担任助手は熱烈にあなたを応援してます🔥
たくさん悩んで、色々な人に意見を聞いて、後悔しない選択ができるようにしてください!
<受験生>
▲前提▲
共通テスト7年分+2次私大7年分は終わっている。
上記のことが終わっていない人はまず早く終わらせましょう。
◎これからやること◎
志望校別単元ジャンル演習講座
こちら聞いたことありますでしょうか?
これは”一生出てくる問題集”のようなもの。
特徴としては
・志望校に特化した問題である
・苦手な分野をAIが抽出
・苦手順に問題が出てくる
・一生問題が出てくる
・テーマごとで歴史などは横のつながりの確認ができる
等々、、、あげたらきりがないくらいです!!
これを受かる人々はやり切ります。
大体1000問以上第一志望校に受かる人は演習します💪🏻✨
毎日15題くらいを目標に。そして今過去問が終わっていない人はどんどん後れをとってしまいますよ!
<低学年>
高校二年生なら社会科目が秋ごろから始まりますね!!
英語数学などの主要科目だけやっていればいいという時期は終わりました。
つまり今までよりもよりやることも多いし、その分勉強時間も増やさなければならないはず!
高速マスター基礎力養成講座がまだ終わっていないという人はまずは5冠から!👑
※5冠:共通テスト1800、熟語750、上級英単語、文法750、古文単語
また、まだ進路が決まっていないという人へ。
学部別説明会というものを今後横浜校で行うと思います!ぜひそちらなどを参考にしたり、オープンキャンパスに行ってみるなどして、自分の憧れの大学を見つけましょう!
2023年 8月 30日 チームミーティングについて
こんにちは!
8月も今日を入れてあと2日!夏休みが明け、学校が始まっている人も多くいるのではないでしょうか。
気温もだんだんと涼しくなってきて、過ごしやすい時期になってきましたね。
さて、今回は「TM(チームミーティング)」についてお話していこうと思います!
チームミーティングでは、毎週30分ほど志望校が近い生徒同士で1週間の振り返りや、予定を決めたりしています。
私が持っているチームミーティングではその週に行う受講数や過去問数、問題集の進捗を確認しています。
他の子がこんなに受講を受けるなら自分も、と互いに良い影響を与えることが出来ていると感じます。また、学年が同じということは受験までの残り時間も同じということです。同じ状況にいる人が受験に向けてどの位努力しているかを知ることが出来るチームミーティングはモチベーションを保つ良い機会となります。
私が受験生だった時は、鈴木先生と同じチームミーティングだったのですが、毎週範囲を決めて世界史の一問一答の問題を出し合うという時間を作っていました。他にも、英単語が不安な時は毎週英単語テストを実施したりなどチームミーティングの時間を有効活用して、1週間の勉強にメリハリをつけていました。
皆さんもぜひ、チームミーティングの機会を活用して1週間の勉強をより効率的なものにしてみてください!
明日は深尾先生です!
2023年 8月 29日 模試の復習
皆さんこんにちは、早稲田大学創造理工学部建築学科3年の大森瑛一朗です。
まだまだ暑いですが、夏休みが終わりつつあります。皆さんは夏休みを有意義に過ごすことができましたでしょうか?
各々反省はあると思いますが、過去は変えられませんのでこれからをどう過ごすかが大事になってきます。
ということで、今回は残り少ない模試について話そうと思います。
まず最初に質問なのですが、皆さんは何のために模試を受けるのでしょうか?
色々な目的があると思いますが、それらの目的は「第一志望校合格」に向けての目的になのではないかと思います。例えば、模試の目的として「自分の立ち位置を知る」を挙げるのであれば、立ち位置を知ることで何が良いのでしょうか。危機感を実感して「第一志望校合格」に向けて奮起するためなのではないでしょうか。また、「自分の穴を見つける」ために模試を受けるのであれば「第一志望校合格」のために土台を固める必要があり、土台を固めるには穴を見つける必要がある。だから模試を受けるのではないでしょうか。
要は、どんな勉強も全ては「第一志望校合格」のための勉強だということを意識してほしいです!受験生は試験本番が近づく中で、点数を取る勉強をどれだけできるかが鍵になります。頻出分野の演習を積むべきなのか、過去問演習で時間配分を考えるべきなのか、やるべきことは沢山あるはずです。そのやるべきことをしっかりこなすことで他の人よりも点を取ることができ合格できると思います。
ここからの勉強は、量やるのは大前提でどれだけ点数をとる勉強ができるかが大事になります。合格に一直線の勉強ができるように、勉強方法を今一度見直してみると良いと思います!
明日は奈良先生が話します!
2023年 8月 28日 チームミーティングの魅力
こんにちは!佐藤深雪です🌻
2023年 8月 27日 八月も終盤
みなさんこんにちは! 今回、自分が話したいテーマは“夏休みとその後”についてです。
夏休みも学校によっては終わっているところもあると思います。どんな夏休みを過ごせたでしょうか?
ちょっと振り返ってみてください、、、
人それぞれ思うところがあると思います。恐らく「やりきれた」と思える人は少ない、もしくはいないと思います。
なぜならまだ受験は始まってすらいないのですから。今はその来たるべき日に向けての準備期間に過ぎません。
この段階でやりきれてしまっては受験勉強は終わってしまいますね。
勿論、夏休みではこれ以上なく受験勉強に専念できた期間だと思います。しかしまだまだ!
自分はこれからの過ごし方にも重きを置いてほしいと思います。
大事なのは、夏休みで培ってきた知識、解いてきた問題、これらを受験まで忘れないこと!そうしていくことで必然と解ける問題の量は増えていきます。
なので、夏休み以降はさらにアウトプット中心!つまり、演習をやり続けてください!
東進生では単元ジャンル別演習を使って自分の苦手なところを中心にAIがどんどん問題を出してくれるコンテンツがありますね!九月以降はこれを中心に勉強していけば成績上がること待ったなしです。
自分が解いてきた共通テストや二次の過去問の間違えたところの分野を色々な大学の過去問を使って出題してくれるのですから。これを使えば志望大学以外の大学の過去問の形式にも慣れるので本当におすすめです。
単元ジャンル別演習をとっていない人でも自分で苦手なところを分析して、ひとつひとつ無くしていくことを意識して、ひたすら演習していきましょう!
夏休みは勉強時間ちゃんととれたという人も、あまり勉強できなかったなと思う人いると思いますが、
受験勉強はまだまだこれからです!
今、成績伸び悩んでいる人いると思いますが、最終的に自分が志望大学に合格していることが目標です。
まだまだこれから気を引き締めて勉強を続けて欲しいなと思います。
受験生ファイト!!🔥🔥🔥
次回は佐藤先生です! お楽しみに~