ブログ
2025年 4月 25日 部活との両立について
こんにちは!!横浜校の小沢です。
新学年に切り替わって1か月が経ちました。
忙しく毎日を過ごしているのではないでしょうか?
そしてみなさん毎日登校、毎日演習、毎日受講頑張れているでしょうか??
受付で毎日部活後に登校してくる生徒をたくさん見ます。
部活ではそろそろ大会に向けて準備し、忙しくなってくるころではないでしょうか。
今日のテーマは「部活と学習の両立について」です!
横浜校では部活動をやっている生徒がとても多いですが、「部活が遅くまであるので、、」「部活が週5回あるので、、」などを理由に受講、勉強をやらない生徒がいる一方で、
「部活と受験は別なので」と部活を理由にすることなく、部活後登校や自宅受講を自ら頑張っている生徒もたくさんいます。7限までありますからね!!
部活との両立を頑張れている生徒は時間の使い方がとても上手だなと思います。また受験への意識の高さを感じます。
「部活が終わってから本気を出す」では正直遅いです。『勝利の方程式』覚えていますか?
あのスケジュール感を今思い浮かべてみてください。
部活を理由に受験期限は伸びません!両立していきましょう!!
部活動と両立していたスタッフもたくさんいます。ちなみに私もダンス部に所属していて週7で踊っていました(笑)
私は部員の皆が部活も勉強もどちらも頑張っている姿に刺激を受けていました。
どのように両立していたのかいろいろなスタッフに相談してみるのもいいと思います!!
『受験は期限があります』
新年度も頑張っていきましょう!!
</