ブログ
2024年 12月 30日 そういえば世間は年末年始だそうですね!
こんにちは!担任助手の桜井です!
2024年も残すところあと2日。世間は年末年始だそうですね!!(東進は年末年始に限らず開いてます!!来るしかない!!)みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は現在早稲田大学の創造理工学部総合機械工学科に通っているのですが、その学科の冬休みの課題に絶賛追われています。。。
私の所属する学科では冬休み中にオリジナルのロボットを作製しなければなりません
最初は自分の好きなロボットを作れるということで楽しみな気持ちもありやる気はあったのですが、よくよく考えて、年末年始ロボット作りで過ごしたくないなって。。。笑
やっぱ正月っぽいことしてゆっくり過ごしたいですよね~
ただ東進生はそんなこといってられません
共通テストまで残り三週間を切りました。受験生はもちろん受けるとは思いますが、低学年のみなさんも同日体験受験でお世話になりますね!!
同日体験受験は受験の中間目標とも言われています。というのも、同日体験受験の結果で、ある程度本番の合否が決まってしまうのです。
志望校に合格していく奴は、同日体験でもそれなりの点数をとってきます。低学年の皆さんは是非今まで以上に全力で頑張っていただきたいです!!!
それでは今度は受験生に向けて。
残り三週間を切りました。ここからは本当に本当に一瞬です。一秒たりとも無駄にできません。本番までにいかに演習量を積めたかが点数の差につながっていきます。
よく1点足りずに不合格になってしまったという話を聞きます。だからこそ、私たちは1点でも多く点を取れるように一切気を抜かないでいただきたいです。応援しています。
ところで、そんな1点でも多く点をとりたいという生徒に向けて
「千題テスト」開催します!!!
*すでに申込期間は終了しております
千題テストとはその名の通り、千問 問題を解きます
一日で広大な入試範囲を復習できるため、1点でも多く点をとりたい生徒にぴったりな機会となっています!
ぜひ受験して復習して抜けていた部分をなくしましょう!!!!
当日の時間割は自習室前のホワイトボードに掲載されています!!!ぜひ確認してください!!
*公式ラインでも後日テストについての発信があります
千題テスト、頑張っていきましょう!!次回は濱谷先生です!!お楽しみに!!