選択科目、大丈夫? | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 選択科目、大丈夫?

ブログ

2024年 3月 30日 選択科目、大丈夫?

皆さんこんにちは!!横浜国立大学新4年生の小西史也です!!

最近は大学院試験が刻一刻と近づいてきて、自分自身の勉強時間が増えてきました。特に物理を大学の範囲でやっていますが本当に難しいですね,,,でも楽しいのであと半年、頑張ります!!

 

というわけで今回は、その物理に関連して「選択科目の勉強」についてお話していこうと思います。

受験生の方、選択科目は高校3年生で本格的な勉強を始めようと思っている人もいっぱいいるでしょう。そんな人たちは特に見てほしいです。

 

私がやっていた物理化学、この科目は知識のインプット・アウトプットともに非常に時間がかかる科目でした。

物理は後半に行くにつれてイメージがしづらい世界に、化学は暗記だけかと思いきや演習をしなければ全く解けない範囲へと変化していきました。そのため私自身受験生の年を思い出すとずっと化学をやっていた記憶があります。

ですので皆さんに伝えておきたい一つ目は、油断せずになるべく早めからインプットを始めるべし!です。

 

次に、選択科目の選び方についてお話します。まず志望校、志望学部からもう科目が決まっている人はそれで良いと思います。

まだ科目について迷っている方、まずは好きな科目を選びましょう。これは当然ですが嫌いな科目をずっとやっていくというのは非常に難しく、モチベーションも保ちにくいです。好きな科目がある人はぜひその科目を勉強しましょう。

好きな科目が無くて何でもよいという方、自分の行きたい学部に行ける科目の中でできるだけ多くの人がとる科目を選んでみてください。これはなぜかというと、人が多いというのはそれだけ相談相手や同じ目線の知見がたくさんあるということだからです。

伝えておきたいものの二つ目は、好きな科目や人数が多い科目を!です。

 

さいごに、どの科目を選ぶにしても共通して言えることがあります。

それは、その科目が楽しいと思えるまでその科目をやりつくせということです。

最後まで苦痛を感じながら勉強していたのならそれはその学問に対する理解が足りていないからだと思います。

知識が増えてくれば最初は嫌だったものがだんだんと楽しくなっていくと思います。

そのことを信じて頑張り続けてください!!

 

明日は4月から社会人になる二宮先生です!お楽しみに!!

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。