ブログ
2023年 8月 3日 もう夏か…
おはようございます。横浜国立大学経済学部2年の平井です。
実は横国は今日まで試験期間でして、僕もこのブログが公開されている頃には必死に試験勉強してたりレポートを書いている気がします。これを乗り切れば夏休みなので、踏ん張りどころですね。
大学によっちゃ夏休み開始は高校より遅いから!気をつけろよな!
ということで、8月になっちゃいましたね。踏ん張りどころなのは受験生の皆さんも同じです。
なんてったって、8月は…共通テスト本番レベル模試がありますね!
夏休み前の全国統一高校生テストから2か月、夏休み前半も過ぎ、ついに共通テストまで半年を切り、裏を返せば同日体験受験から半年経ったこの頃…こう書いてみると1年の中でのこの模試の立ち位置というのは結構重要であることがわかると思います。
僕的には共通テストまで半年を切ったというのが結構ミソでして、これから先はみんな受験勉強本気で取り組んでるので、模試の点数で追いつくのは結構厳しい戦いになります。
では僕が受験生の時は今回の模試の結果はどうだったかというと…思い出したくないですね。
実は1年前の同日体験受験でまあ悪くない点数を取ったのですが、
なんとそれから11月の全国統一高校生テストまで、点数が悪化してました。
2,4,6,8月の模試は同日以下の点数だったということです。末恐ろしいですね。結果本番も点数的には何とかなった方でしたが、結局2次試験で届かずという結果になりました。
ここからわかることを何点か挙げておきます。
①まず共通テスト模試でちゃんと点数を取ろう
当たり前ですが、共通テスト模試で点数が低いと、ものすごく気が滅入ります。勿論共通テスト対策に時間が割かれます。しかし夏こそ2次試験への対応力を伸ばす期間でもあると思います。バランスを
上手く取るためには共通テストレベルを出来るだけ仕上げなければですよね。
②共通テストの過去問を解こう
そのためには勿論共通テストの過去問解かなきゃですよね。受験生時代をまたまた振り返ると最初の方共通テスト過去問解くのを渋ってたような気がします。解こうね、過去問。
③落ち着いて受験勉強しよう
受験勉強はなるべく急いでやるに越したことは無いですが、焦って間違った方向に進んでいてはその時間が無駄になってしまいます。焦らない。でも急ぐ。大事なのは時間を無駄にしないことです。
最後に、僕が言うのもなんですが受験勉強は思ったより短いし、大学生なってからも意外と時間はないんです。(気分的に)
受験生のときに使える時間をフル活用出来る人間になれば体感的な時間は全然増やせると思うので、
時間を無駄にしない意識
してみましょう。
明日は大塚先生です。
ではでは!