ブログ
2022年 3月 31日 ありがとう、バイバイ
こんにちは!東京大学大学院の留岡健一です。
春、桜🌸が綺麗に咲く季節になりましたね、毎年桜を見ると綺麗だなって思う反面別れの季節を感じさせてそこはかとなく悲しい気持ちになります。
さて、自分もこの2021年度で5年間勤めた担任助手を引退するのでこのブログで最後のメッセージを書く機会をいただきました。
自分は5年前の今頃、第一志望の東京大学に1年間の浪人の末に何とか合格し、現役の時に担当してくれた自分の恩師である担任助手の方に誘っていただいてこの仕事を始めました。
担任助手を始める前は地頭はあまりよくないながらも苦労して合格したので自分のやり方でやればきっと他の生徒も受かるだろうという自信を持って担任助手を始めましたが、いざ始めてみるとその自信はすぐにくじかれました笑
なんのために勉強しているのかわからなかったり、とりあえず勉強はしているけどなかなか成績が上がらなったり、そもそもあまり校舎に来なかったり連絡が取れない生徒などいろいろな生徒がいて苦労しました笑
ですが、その苦労の分だけ思い出があります。
5年間、自分は担任ではなく毎週チームミーティングを担当する担任助手として働いて来たので、たくさんの生徒の受験生活を間近で見ることができました。
この5年で約40人の受験生を担当してきて(低学年で担当していた生徒はもう数え切れないです笑)、第一志望校に合格できた生徒もいればそうでない生徒もいました。
合格はもちろん嬉しいのですが、合格させてあげられなかった生徒には本当に申し訳ないと思っています。
担任助手として受験生活をとても近いところからサポートして来て、よく予備校で掲げられる〇〇大学合格〇人という、数字としてではなく、ひとりひとりの生きた受験生活を共に経験することができました。
うまくいかないこともたくさんあるけれど生徒達の成長を感じたり、最後に合格を勝ち取って来たときの嬉しさは何ものにも変えがたいものでした。
この仕事は直接生徒と話すこと以外にも本当に色々なことをしなければならないので辛いこともかなり多かったですが、生徒の合格を聞いたときは“この仕事をしていて良かった!!!”と毎年感じます。
あとは、この校舎の良さは八城先生も言っていましたが、なんといっても”人”だと思います。
自分が生徒の頃、担任助手にはたくさん助けられました。
そして担任助手になってからも多くの同僚達に支えられて5年間この仕事を続けることができました。
ここで得られた経験やいろいろな人とのつながりは間違いなく自分の財産です。
横浜校ほど暖かく迎え入れてくれる予備校は他にはないと思います。
生徒時代を合わせて8年間、お世話になりました。本当にありがとうございました!
みなさんがきっと幸せになれますように
明日は白石先生が春休みの重要さについて話してくれます。お楽しみに!