ブログ
2021年 11月 16日 今へ将来へがんばっていること
こんにちは!担任助手4年の八城です!
受験生の皆さんは共通テストまで2か月を切りましたね!この時期が伸びる時期なので、1分1秒を無駄にできません!とはいえ猛勉強している受験生のほうが多いと思うので、決められた時間の中でどう最大の結果を出すのか、つまり質を高めることに注力してみてください!
さて、本日の話題は
私がいま頑張っていること
です!ズバリ3つあります!
・研究
・英語
・楽しむ
です!!
・研究
自分は今研究室に所属をしていて、その研究を日ごろから行っています。詳しいことはあまり書けませんが、
プログラミングによって、世の中のことを分析し、よりよくしていこう!
といったことをやっています。
ここで脱線しますが、よくログラミング学びたいから大学に行きたいといった人がいますが、それはあまりお勧めしません。プログラミングというのは道具であり理系の情報系の大学ではその『道具』は持っている前提で、それを世の中でどう生かすのかを主に研究していきます(プログラミングの授業もあるけどね)。なので情報系の学部学科に行きたい人は、プログラミングを使って世の中をどうしたいのかまで考えられるといいと思います!
・英語
就活、研究と趣味(海外サッカー英語の実況を聞きたい)のために英語の勉強をしています!
特に理系の皆さんは大学に入ると論文を読む機会が多くあると思います。がそれのほとんどは英語で書かれています!!
「俺は理系だから、、、」と言って理系科目ばかりやるのではなく、英語も僕と一緒に本気で勉強しましょう!
・楽しむ
そのままです!遊びふくめてやりたいことをやっています!
今を楽しむ、といったことを否定する人が少なからずいると思います。
が
僕はあまり賛同しません。
今しかできないこと”も”やっていいと思っています。
人間の行動は、今を楽しむ行動or将来に向けた行動 のどちらかです。前者の「今」というのは今この瞬間しか来ません。今しかできないことは存分にやっていいと思います。
ただその割合の問題だと思います。今しか見ずに行動している人は確かに将来に向けた行動(=高校生の皆さんなら勉強)がおろそかになります。それは先の楽しみを前借しているにすぎず、後々苦労します。
本当に人生を謳歌する人はそれらのことをいい塩梅で両立している人なんじゃないかなーと思っています。いい塩梅は時期によると思います。高校生、特に受験生は将来を決める重要な時期なのでその時くらいは思い切って将来の投資にすべて振り切っちゃいましょうよ。その分大学生になると本当に自分の本当にやりたいことができると思います。
最後になんとなくがんばることもせず、1日1日を過ごしている君へ。
それは今も楽しくないし、将来に向けて何もできていない状態だと思います。やりたいことが特になければ将来に向けた時間の使い方をするのがBESTだと思いますよ!ぜひ行動してみましょう!!
明日のブログは、、、小山先生です!
いざ行動をするなら何から、、、ということを教えてくれます明日も必見!!
東京工業大学4年 八城幸佑