ブログ
2021年 9月 25日 過去問は復習が命
どうも!!今日は中央大学理工学部情報工学科の大塚陸が赤本や共通テストの過去問演習の復習方法について話していきます!!!!!!
とっての大事なのでしっかり読んでくださいね!
まずみんな復習が大事だという事はわかっていると思います。しかしなぜ復習をしなければいけないのか深くまで考えたことはありますか?
ふわっとくらいなら理解しているかもしれませんがそんな人はこの機会にしっかりと理解してから復習に取り組んでいきましょう!!
国語辞典では復習とは習ったことを繰り返し学習することと書かれています。反復して学ぶ、漢字のままの意味ですね。
この復習は何のためにするのか、それは一度解いてみて解くことのできなかった問題を自分で解くことが出来るようにようにするために考察するチャンスを逃さないためにするものだと考えています!
人それぞれの解釈があるのでこれが正解だ!という事はないのですが、何のためにやっているのかを理解せずにやるよりか意義を理解した上で行った方が何倍の効果は上がります!!!何も考えずにやってた人はぜひ僕の考えを参考にしてみて下さい!!!!!!そして自分でも一度考えてみて下さいね!
さぁようやくここから復習方法について話していきます。
間違えた問題についてもその間違え方によって復習の仕方は変わってきます。
じっくり考えて分からなかった問題で解答を見たら理解できた、こんな問題に関してはもう一度解答を見ずに一日後や一週間後に解いてみましょう。意外と解けないもんです。。。
そこで完璧に解けたらその類の問題はOKでしょう!
解答を見ても理解できないような問題に関してはまず教科書や参考書などを用いて自分で研究するようにしましょう!それでも分からなければ先生に質問するようにしましょう。
まずじっくり自分で考えることが大事なのです。
そもそもインプットが足りなかったという問題はインプットをしっかり終えてから演習しましょう。
簡単な説明になってしまいましたが自分が受験生の時はこんな感じでした。
二次私大の過去問は最初解いてみると全く解けずに落ち込むかもしれませんが僕も最初は全く解けていませんでしたよ!!!なので気にせずガンガン解いて自分の弱点を見つけていきましょう!!!!
前進あるのみ!!
明日はあの井出先生がなんと単元ジャンル別ジャンル演習の使いこなし方についてお話してくれます!!