ブログ
2021年 8月 27日 これからの過ごし方について…
こんにちは!
東京農工大学工学部生命工学科2年の早川凜太朗です!
先日は共通テスト模試お疲れ様でした!
そろそろ帳票が返ってきている頃ですかね?
結果が良かったにせよ悪かったにせよ
「切り替え」
が大切です!
もうすぐ次の模試、
「早慶上理・難関国公立大模試」
と
「全国有名国公私大模試」
がやってきます
後悔してる暇はないと思いますよ?
公立高校の人たちは夏休みが終わってしまいましたかね…残念ながら
私立高校の人たちはあと数日ですかね?有意義に使ってください!
今回は
「夏休みの過ごし方」
について話そうと思います!
…といっても終わってしまっている人が多いと思いますので受験生向けに
「これからの日々の過ごし方」
をお話しようと思います!
自分はここからの頑張りで受かったと思ってます!
自分が生徒だった時の話ですね
ここから勉強で大切になってくるのは
「詳細に計画を立てること」
と
「その日できる最大限の勉強をすること」
だと思っています!
自分が当時、大切にしていたのは2つ目の方ですね
当時の記録を見ると授業の時間を抜いて
平日10時間、休日15時間
勉強していたみたいです
(どうやってこんなに勉強できていたかはよく分かりません…)
もちろん勉強の質を求めることも大切ですが、勉強量を追い求めることも大切です!
実際、受験本番で自信になるのは「質」ではなく「量」です
ここから受験本番までは無駄な時間がありません
少し意識して勉強してみてください
明日は大塚先生です!
お楽しみに!