ブログ
2020年 8月 20日 模試勉強を効率的に!!
こんにちは!
日本大学理工学部2年の廣田大輝です。
今日は共通テスト本番レベル模試3日前です!
なので、今日は模試に向けてやるべきことを話していきたいと思います。
みなさんは模試に向けてどういった勉強をしますか?
苦手な分野を克服するために特定の分野をやったり、科目ごとに1年分解いてみたりするのではないでしょうか。
これらは別に間違えではありませんがどうやってこれらの勉強を活用するかが大切であると思います。
まず、科目ごとに1年分を解く際にやってほしいことは実際に模試を受けるときの時間に合わせてできるだけ試験時間より短い時間(試験時間の約80%ぐらいの時間)で全科目解くことです。
これが大事な理由としては模試本番でいきなり時間が指定されて制限時間内に解けと言われた時にいままでと変わらず解けることはないと思います。なので本番に近い環境になれてもらうためにも模試の時間に合わせて解くことがよく、また制限時間より短い時間でやるのは模試本番を解くときはいつもより慎重になるため解くスピードが遅いはずです。なので、少しでも短い時間で解く練習をしておくことで本番でも解ききることができるためです。
次に、苦手分野を集中的にやるときに気をつけるべきことはその分野を完璧に解けるようになることに固執しすぎないことです。
これが大事な理由としてはもし苦手分野が完璧に解けるようになったとしても実際は他の分野との時間配分も考えて少ない時間の中解かなければならないのでいくら練習では完璧であっても焦ることでできなくなってしまいます。なので、苦手分野を完璧に解けることに固執せずに点数をとるためにはどうやって短い時間で本番というプレッシャーの中、高得点をとることができるのかというところに焦点を当てた方がよいためです。
このようにやる内容は変えなくても少し工夫をして勉強することで模試勉強の質も上がっていくと思うのでぜひ試してみてください!!
明日のブログはなんと明治大学3年生の高橋先生です!!
テーマは同じく模試関係ですが文系と理系という違いもあるので自分とは違った考え方をしていると思うのでぜひみてください!!