ブログ
2020年 8月 2日 充実した夏にするために
皆さんこんにちは。明治大学情報コミュニケーション学部1年の吉田千尋です!
関東は8月に入ってやっと梅雨が明けましたね!そして8月と言えばそう、
受験の天王山、8月に突入しました!!!
だんだん楽しくなってきましたね( *´艸`)(こういう気持ち大切)
さて、横浜校はサマータイムになりました!
「朝を制する者は受験を制する」という言葉の通り受験生にとって朝という時間はとても重要です。
8月が始まってまだ3日ですが、朝登校できていますか??
皆さんの中には朝起きるのが苦手…という人も結構いるんじゃないでしょうか。実際私も朝はとても苦手です
今日はそんな私が受験生時代、朝起きるためにしていた様々な工夫を特別に教えたいと思います(^^♪
今回皆さんに特別に教えるのは次の3つです!
①日付が変わる前に寝る
②夜ごはんをたくさん食べない
③目覚ましアプリを使う
まず①について、日付が変わる前に寝るのと寝ないのでは、朝目覚めた時の身体の疲労感が全然違います!朝起きて体のだるさがあるとついつい二度寝してしまいたくなりますよね。その日の疲れはその日のうちに!
寝る前のスマホは厳禁です(-.-)
次に②について、寝る前に夜ご飯をたくさん食べてしまうと食べたものを消化するために胃腸は働きます。そのため、脳や体が休まらず睡眠の質が悪くなってしまうのです!寝る前に何かを食べるときは少量、もしくは寝る2時間前までに済ませてくのが良いそうです!
最後の③は強硬手段です。『おこしてME』という目覚ましアプリがあります。このアプリはただの目覚ましではなく、ミッションをするまで永遠になり続けるというアプリなんです!
ミッションにはスマホを30回振るというものや、簡単な計算問題を解くというもの等他にも様々なミッションがあります!
無理やりにでも体や脳を働かせることで目を覚ますことができるんです!!
今回紹介した3つを皆さんもぜひ、実践してみてください!
明日のブログは芝田先生です!!お楽しみに~