明治の政治経済!! | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 明治の政治経済!!

ブログ

2020年 7月 17日 明治の政治経済!!

こんにちは!!明治大学政治経済学部の佐藤康平です!!!

今回はおうちオープンキャンパスということで僕が通っている明治大学の政治経済学部経済学科を紹介します!!

これはわれらがリバティタワー

しかし!!

明治大学の政治経済学部は6月8日におうちオープンキャンパスをしてくれた高橋先生と同じなのです!!

なんと高橋先生とは明治大学政治経済学部経済学科のフランス語選択というところまで同じです。

そこで今回は今まで僕が履修してきた授業のなかで面白いと感じたものをいくつか紹介します!!!

その1:数量経済分析

これはですね、経済学を数学を使ってどのように分析するかを学ぶ授業でした。

受験期に勉強していた数学の数字が意味をもったというのが何より面白かったです!!!

高校までの数学はただただ計算をするだけで正直あまり面白いと思いませんでした、、、

しかし大学では求めた数字が意味を持つのです!!!!

複利計算などはもちろん、どのような選択をしたらその人の満足度が最大になるかと考えたりします!!!

満足度なんて計算でわかるの?と思うかたもいると思いますが、それを計算で求めてしまうのが経済学なのです!!!!

その2:心理学概論

これは経済学は全く関係ないです。

いわゆる一般教養というやつです。

人間や動物の行動を生物的に、心理的にどのように説明できるのかを学びました。

これは純粋におもしろかったです。

なかなか説明が難しいのですが、知的好奇心をくすぐられました。

その3:財政学

日本の財政はやばい、年金制度は崩壊する、MMTは素晴らしい!!みたいなことが最近言われてますが、実際のところはどうなのかということを学ぶことができました。

自分が日本に対して、世界に対してなんとなく不安に感じていたことをすごく丁寧に、わかりやすく、面白く解説してくださいました。

若い先生だったのですが、PowerPointにいらすとやを使っていました(笑)

こんな大学の先生いるのだなという感じでした。

内容としては高校まででは教わらないお金の話を知ることができます!!!

この授業を聞いて日本の財政がどのような仕組みになっているのかを知ることができて、将来への不安が減りました(笑)

それと同時に日本の課題も見えてきて面白い授業でした。

頑張って生きていこうという希望を持つことができました。

 

ここまで3つ授業を紹介してきましたが、面白いと感じた授業は高校までの授業では習うことのないものでした。

大学の先生は自分の研究分野について自分なりの考えをもっていらっしゃるので、ぶっちゃけ話のようなものを聞くことができます!!

これが面白いですね。

今回紹介した授業は大学の数ある授業のなかでほんの一握りのものです。

自分としては高校までの授業よりも大学の授業のほうが面白いと感じています!!

やはり実践的なところが面白いのでしょう!!

皆さんの行きたい大学にも自分が面白いと感じる授業がそれはもうたくさんあるはずです!!!!!!

 

楽しみにしつつ受験勉強を一緒にがんばりましょうね!!!!!!!!!

明日はパワフルでとっても生徒思いな、素敵男子の井上先生です!!

おたのしみに!!!!!