高マスはメンテナンスが肝なんです! | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 高マスはメンテナンスが肝なんです!

ブログ

2020年 7月 14日 高マスはメンテナンスが肝なんです!

こんにちは、上智大学法学部地球環境法学科1年の酒井美帆です!

 

実は下書きが消え続けてこの投稿4テイク目なんです熱弁をふるっていたのでかなーりショックですが

 

気を取り直して!

今日は!

 

高速基礎マスター講座の活用法、

特にメンテナンスの大切さについて、

友人に「高マスの女」と言わしめたこのヘビーユーザーがお伝えします!!!

 

まず、メンテナンスとは高マスにおいて修了判定テストに合格した後も演習を続けることです。

 

皆さんは徹底できていますか?

 

高マスがいちばん威力を発揮するのはメンテナンスといっても過言ではありません!

 

皆さんは授業で習ったことを夜になってもすべて覚えていますか?

どんなに真剣に聞いていても忘れてしまいますよね

この忘却曲線を見たことがある人も多いと思います。

 

学校で一生懸命学んだことも忘れてしまうなら、1800の英単語が定着したままなんてことがあるだろうか?

 

いや、ない!

 

だからメンテナンスが大事なんです!!!

 

私はメンテナンスをやる上で

完全修得する

毎日修了判定テストで合格する

③毎日100を取る

④選択肢を見ないで解答を思い浮かべる

⑤できるだけ短時間100点を取る

のステップで進めることを意識していました。

電車の中などで「○○駅までに熟語を終わらせるぞ…!」とタイムアタックで取り組むと楽しいですよ~

 

これって単語帳1冊分の範囲の100問小テストを毎日やっているということですよね。このテストに毎日合格するということは、常に1冊分の知識が維持されているということです。

 

最強ですね!

 

これは私が高3の時のある日の掲示です。

他の担任助手の先生もメンテナンスを徹底していますね、!

 

メンテナンスの重要性は伝わったでしょうか?

 

今日からもりもり高マスを進めて、高速基礎マスターしちゃいましょう!

 

今回は英語に特化したお話をしましたが、ほかの教科の高マスの進め方やメンテナンスの方法など、質問があったらぜひ声をかけてください!

明日はとっても生徒想いの前田先生が、志望校・学部の決め方についてお話ししてくださいます!

必見ですよ!!!