ブログ
2024年 7月 29日 第一志望を考える
こんにちは。安藤です!
梅雨明けし本格的な夏を迎えた今、高校生のみなさんも夏休みを迎え、受験勉強に励む人、部活に励む人、さまざまな人がいると思います。
さて、そんな中でもやっぱり夏本気でやろうと思っても、なかなかモチベーションが続かないという方もいると思うので、そういう時に考えてほしいことを今日は書こうと思います。
みなさん、志望校ってなんでしょうか?
志望する学校(大学)。
それはそうです。
では、なぜその大学を志望していますか?
はたまた、なぜ大学に行きたいですか?
これは受験勉強をするならぜひ考えてほしいものになります。
将来こういう職に就きたくて、大学ではこの教授にこういう学問を教わって・・
ここまで具体的に考えていたら、ものすごく素晴らしいですが、そうもいかないと思います。
ただ、考えてほしいのは、大学は行かなくてもいいものです。
高校も義務教育ではなく、進んで選んだ道だと思います。大学も自ら選ぶ道です。
だからこそ、「なぜ大学に行くのか、なぜ必要なのか」は考えてほしいです。
曖昧なもの、抽象的なものでもいいと思いますが、この答えを持っているかどうかで、受験に対するモチベーションは大きく左右します。
「青山学院大学経営学部合格」という目標だけでは、途中でだれてしまった時に立ち直れません。
なぜ青学に行きたいのか、どうして経営学を学びたいのか、自分なりの理由を持ってこの夏、今後の受験生活に臨んでほしいと思います。
第一志望校は、最終目標であり、揺るがせたくないものです。
第一志望と言える根拠を持ち、そこに行くんだという思いを心の中に常に持ってほしいです。
この夏、ここからの受験勉強の中で、逃げ出したくなることが出てきたとしても、これらの思いは忘れずに乗り越えていってほしいと思います。
目標に向け、常に最大限の努力を積み重ね、第一志望を掴み取る。
そんな夏休みにしてください!
明日は竹下先生です!!