ブログ
2018年 9月 10日 ルールの範囲内でズルしませんか?
こんにちは!慶応義塾大学経済学部の髙橋志有人です。
今日は低学年のみなさんにスタートダッシュの大切さについてお話ししたいと思います。
そんな話何回も聞いたよ!という方もいらっしゃると思いますが、
何故早く始めろと先輩方や保護者の方が口を酸っぱくして仰っているのか説明できますか?
それは彼らが人生において、スタートダッシュできずに後悔したり、逆にスタートダッシュして成功した経験があるからです。
決してきれいごとなどではありません!
それでは、スタートダッシュの具体的な利点について説明します。
周りより早く始めることは物理的に勉強時間を増やすことを意味します。
遊ぶなと言っているわけではありません。
長期的に見て、例えば1日のうち自分のスマホをいじる時間を1時間減らして勉強にあて、それを1年間続けたとしましょう。
すると365時間(受験生の勉強時間で換算しても1か月弱)の時間を確保することができます。
これがとても大きいことがわかりますか?
また、短期的に見ても大きなリードを得ることができ、そのリードはそのまま模試の成績などに表れます。
ライバルとの差を開くチャンスなんです!
1度開いた差はなかなか縮まりません。まあそれは双方に言えることなんですが、、
このようにスタートダッシュは多くのメリットを持ちます。
しかし、そう簡単なものではありません。何事も始まりは苦しいものです。
そこで勇気と覚悟を持って受験勉強を始められるかが成功の鍵となります。
まだ早い。なんとかなる。なんて思っていたらあっという間にスタートラインです。
ルールの範囲内でズルできるんです!
助走、つけちゃいましょう!!