新年度、新しい受験生たちへ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 新年度、新しい受験生たちへ

ブログ

2025年 4月 16日 新年度、新しい受験生たちへ

こんにちは!横浜校担任助手の神崎です!

ついに春がやってきました。

新年度となり、学生の皆さんは不安な気持ちや高揚感などが混在したような複雑な気持ちになっていることでしょう。

ちなみに、東進では12月から新学年となるのであまり関係がないです。

 

春休みも終わって学校と受験勉強の両立に少しバタついてしまっている人もいるかもしれません。

最初は仕方がないかもしれませんが、すぐに慣れるように努力しましょう。

 

そして部活をやっている生徒、もうすぐ引退が近づいてきて部活に対する熱量も最高潮に達していることでしょう。

 

とても素晴らしいことです。

自分も部活をやっていた身なので部活に一生懸命取り組んでいる生徒はとても応援したくなります。

 

ですが、、、

 

あなたたちは、部活をやりつつも勉強しなければなりません。(当然)

 

自分の場合は部活をやりながら、部活後は”必ず”東進に来て勉強をする、という生活を送っていました。

 

もちろん東進に寄らずに帰りたくなる日もありましたが、自分には塾に一緒に行く相棒的存在がいたので、頑張ることができました。

 

なので一人で来ている生徒は偉いと思います。一人で来る気になれない生徒は架空の相棒を作るといいかもしれません。

 

今、当時の神崎よりも頑張れてない生徒は案外たくさんいるのではないかと思います。

そういう生徒たちにアドバイスです。

 

とりあえず校舎に来てください!

 

そうすればきっと勝手に勉強しようと思うはずです。

 

ぐずぐずせず、思い立ったら行動する!

この精神はどの年齢層にとっても大事なことだと思うので、フレッシュな若者たちにはなおさら覚えて欲しいです。

 

受験生の夏休みは一生で一番と言っても過言ではないと言えるほど頑張るものです。

皆さん、その準備はできてますか。

1日に15時間勉強する準備はできてますか?

想像できないほど努力する準備はできてますか?

一生で一番努力したと言えるほど努力する準備はできてますか?

 

準備できてない生徒が多いかもしれません。

次の春を笑顔で迎えたいと思うなら、今すぐ死ぬほど、努力してみてください。

多分ですが、勉強のしすぎで死ぬことはありませんから。

 

今日は以上です、読んでいただきありがとうございます。

次回は、荒木先生です!お楽しみに。

 

 

 

 

 

お申し込み受付中!

S