新受験生の皆さんへ | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 新受験生の皆さんへ

ブログ

2025年 4月 7日 新受験生の皆さんへ

 

 

みなさんこんにちは!いよいよ来ましたね!

春!!!!!

春と言えば、皆さんなにを連想しますか…?

わたしはクラス替えを思い出します!

友達作りが得意なほうではなかったので毎回この時期は祈るように過ごしていました…🥲

学年が変わるこの季節、

高校ラストイヤーが始まる皆さんも多いのではないでしょうか…?

高校ラストイヤーということは…

受験が押し迫っているということ!

みなさん、共通テストまであと何日か知っていますか…?

実はあと284日…!

これだと、まだまだ先じゃんと思われる方もおおいのではないのでしょうか。

私も昔はそう思っていました。

これが、あっという間なんですよね…🥲

この284日を絶対に有意義に過ごしてほしい!ということで守ってもらいたい約束があります!

それは…

夏休みに入る前に過去問に取り組めるようにすること!

取り組まなければならない過去問って意外とたくさんあって…😣

共通テスト、第一・二志望校の二次試験、そのほか受ける大学の過去問…

1年分だけ解くわけにもいかないと考えたら膨大…

しかもきちんと復習に時間をかけるとなったら時間はいくらあっても足りないくらいです🥲

なので、早期に過去問を始めるのはめちゃめちゃ大切なのです!

では、夏休み前に過去問を始めるには今何をするべき…?

 

そう!

基礎固めをすること!!!

実は、過去問はある程度基礎が完成している状態でないと取り組んでもいみがありません。

なぜなら、

基礎がない状態で解く→全然解けない→答え見る→解説が理解できない→😱😰😭

となってしまうから!

今から過去問を解けるレベルまで少しづつ成長していけば

解く→そこそこ解ける→解説見る→理解→次の過去問→もっと解けるようになっている!😊

という好循環になっていそうじゃないですか?

というわけで…

まずは4月27日に共通テスト本番レベル模試があります!

それまでに自分の苦手な分野のうち最低つはマスターしましょう!

この模試が終わったらきちんと分析をして、自分が得意な分野、苦手な分野を確認しましょう!

その次は6月の全国統一高校生テストです!

なんと猶予が1か月以上ありますね!

ここまでにさらに苦手な分野をいくつかマスターして取り組みましょう!

どんどん基礎固めしていきましょう!!!

では、よい新年度を!

次はフェリスの王子様!鈴木先生です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み受付中!