定期テストも受験勉強なのだ? | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 定期テストも受験勉強なのだ?

ブログ

2020年 9月 7日 定期テストも受験勉強なのだ?

突然ですが…今日は何の日でしょう!?

9月7日クリーナーの日です!!!

私は気分転換に部屋の掃除をしました!

みなさんもメガネのレンズを拭き拭きしたり、勉強机を綺麗にしたりして、ちょっとしたクリーン化をやってみて下さいね?

勉強もはかどること間違いなし!?

 

余談はここまでにして…

今日は!

定期テストについて書きます!

 

みなさんの中には、

?「受験勉強の方が大事だし、高校の定期テストは別にどうでもいいや〜?」

なんて考えている人はいませんか???

この考えは、ひっっっじょうに

もったいない!!!!!です?

理由は一つ。

定期テストも重要なアウトプット場所だからです!!!

高校の定期テストというのは、入試のために覚えた知識が本当に身についているのかを確認できる機会でもあるのです☝️

こう言われると、

「でも〜受験勉強と定期テスト勉強の両立って難しいじゃないですか〜?」

と話す高校生が多くいるのではないでしょうか!

たしかに。?簡単ではないですよね。

いやいや!でも両立は可能です!!?‍♀️

 

《定期テストのオススメ両立法》

 

その① 寝る前はゴールデンタイム

暗記科目は寝る前がオススメです!

寝ている間に脳が記憶を整理しているらしく、記憶の定着が良くなるみたいです!?

実際に、私も世界史は寝る前に復習していました!!!!?

ただし!寝っ転がってはいけません!⚠️

ちゃんと机の前に座った状態で、暗記をしましょう!!!!

 

その② 朝を有効活用!

いつもより1時間早く登校して、テスト勉強を朝やりましょう!

テスト当日も、朝という直前にも勉強しておくことで、より高得点が狙えるチャンスが増えること間違い無し!!

私も実際、7:30に図書館で勉強開始していました!本当に追い込まれた科目がある日は、AM5:00に起きたりして直前に頭に詰め込んだりもしていました?(懐かしいなぁ〜?)

「起きれないよ〜?」なんて人もいますよねきっと、、、

そんな人は!!!!!!!

友だちと一緒に早く登校するのです!

待ち合わせがあれば、友だちも一緒なら、起きれる人も多いのでは!?

一つ注意!?

友達と話ながら一緒に勉強しても効果が薄いです!

「テストやばいね〜」って友達と話してしまい、肝心の勉強時間が短くなってしまうことが多いです?

それじゃ早起きした意味がない!!

せっかくの朝勉強は、一人で集中してやりましょう!!

友だちと待ち合わせて勉強する人は、席を少し離したりして、自分の勉強だけに集中できるよう調整するのをオススメします✨

 

その③ 優先順位をつける

何科目もテスト勉強しなきゃいけないとなると大変ですよね…?

これは個人差がありますが、

入試で使う科目に関しては力をいれて勉強しましょう??

主要科目の基礎確認を定期テストで行うのがオススメなんです!

高校の定期テストは、基本的な内容を問うものが多く作られているはずです

基礎が抜けてないか、しっかり定期テストで確認し、もし穴を見つけたならば即座に穴埋めをしましょう!!!?

 

その④ 自習時間はテスト勉強

テストが近づいてくると、授業ではなく自習時間にする先生もいませんか??

その時は絶好のチャンス!!

テスト勉強を全速力で進めましょう!?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

色々ご紹介してきましたが、直前まで諦めずにテスト勉強するのが1番大切です!!!??

“定期テストも受験勉強の一つ“という考え方を持ってほしいです。

基礎的な知識を問う高校の定期テストが解けないで、入試が解けるのでしょうか?

受験勉強同様、定期テストも手厚く勉強していきましょう!✊?

次の定期テストはぜひ頑張って下さい!?

 

 

そして!

明日のブログは、、、

?夏が終わってもまだまだ燃えるように勉強し続ける方法?

についてです!!????

書いてくれるのは早川先生です!

逗子開成高校時代野球部の熱血系エースだった早川先生が、合格するぞ!という熱い気持ちを維持できた方法を教えてくれます!

?「夏休みで完全燃焼して、今モチベ上がらない…??‍♂️」

?「学校が始まると夏休みのように勉強時間の確保がムズイ…予定どう組めばいいの…???‍♀️」

なんて思ってる人は必見ですね!!!

ぜひ明日もブログを読んでください?

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。