ブログ
2020年 8月 1日 夏だ!夏だ!!天王山だ!!!
こんにちは!!オンライン授業の影響でず~っとお家で生活していたら、いつの間にか8月になってしまっていて驚いています。
今年の夏はステイホームをしていたら終わってしまいそうなので、英語の勉強とギターの練習を頑張ろうと思っています。校舎で私を見かけたら「ギター順調?」と聞いてあげてください。(まだ買ってません!!)
慶應義塾大学文学部2年の田尾穂乃佳です!
8月になりました!!!今日からなんと横浜校もサマータイムです!!!
8時に校舎が開館します!!!果たして初日は何名が朝登校(8時半までに登校)を成し遂げたのでしょうか!!!
わたくし田尾も校舎で見守りたいと思います!!!!!!
そして今日は17じから文系学部の学部説明会があります!!
私も参加するのでどなたでもお話を聞きに来てください(^^)/~~~
ということで、本日は夏(夏休み)の時間の使い方についてお話ししていきます!!!
夏休みは受験の天王山とも言いますよね!
学校という制約がなくなり、受験勉強により多くの時間を費やすことができるからです。
(今年は学校によって夏休みの長さや時期が異なるという話も聞いています、、)
毎年、全国の受験生たちはみんなめちゃくちゃ頑張ってます。
ここから第一志望に受かる確率をより高めるためには、質はもちろん、量をこなしていく必要があると思います。
そのためには朝の時間を有効的に使うべきです!!!
なぜなら
①入試本番は朝!朝から頭を使うくせをつけたほうがいいから!
②規則正しい生活を送ったほうが精神的にも肉体的にもいいから!
私が生徒だったとき、「本気で受かりたいなら朝から来なさい!来る人は受かるし来ない人は落ちる!」
と言われていたので、(開館30分~50分後に現れることもありましたが、、、)一念発起して早起きがんばってました。
学校の周りの子たちより2時間近く早起きする生活を送っていたことは最後まで自分の自信になりました。
8月1日、きょうから朝登校するくせをつけて、量をつみあげていきましょう!
最初が肝心ですよ!!!1日できたら毎日できます!!!
まずは!!!自分に負けずにWAKE UPしましょう!!
(寝坊している日がありますね、、お恥ずかしい、、)
朝から勉強ってなにすればいいの!というあなたには基礎の確認をおすすめします!
英語だったら単語や文法、数学だったら軽い計算、古文の単語あたりがおススメ!!!
私は毎日、
移動中は日本史、
登校したあと30分は高速基礎マスター、そのあとは音読をして、それから過去問、、、
というようにルーティーンを決めて生活していました。朝から過去問を解いていることもありました。
私は、朝は眠くなりがちだったので、声を出す勉強や一問あたりにかかる時間が短いものから取り組むようにしていました!!
ということで、悔いの残らない夏にしていきましょう!そのための最大限のサポートはします!!!
そして明日は吉田先生です!
吉田先生は昨年とてもコツコツ着実に努力していたのを私は知っています(*^^*)
担任助手になってからも、優しく、温厚に生徒さん一人ひとりと丁寧に接しているのがとっても!!魅力的です!!!
明治大学の情報コミュニケーション学部に通っています!!!
明日のブログも楽しみにしていてください!(^^)!