ブログ
2022年 11月 2日 共通テストが近づいてきました!
こんにちは!
早稲田大学政治経済学部経済学科2年の渡邉愛里加です!
いよいよ11月ですね!だんだんと共通テスト本番が見えてきました。
ということで、今日は共通テスト本番に向けて今から意識してもらいたいことをお話しします!
まず受験生の皆さんに伝えたいことが2つあります。
①今のうちに二次私大の対策を固めておくこと
12月からは特に共通テストの勉強に集中するようになります。
つまり、二次私大の対策を十分にできるのはあと少しです!
過去問を10年分解き切る、志望校別単元ジャンル演習を1日20問ずつ解く、第一志望校対策演習をどんどん進める等やるべきことをやりきって二次力を固めましょう。
②やるべきだと思ったことは妥協せずにやりきる
問題を解いている中で、何かしら苦手に感じる単元や問題形式がある人が多いと思います。
もう少し詰めておいた方がいいかなと思うところがあっても、つい好きな科目の勉強ばかりやってしまっているということはありませんか?
ここまでやらなくてもいいかなではなく、少しでもやった方がいいと思うならやるという1点でも多くとろうとする気持ちが大事です。
その1点が合否を分けることになるかもしれません。
悔いの残らないようやるべきことはすべてやり切りましょう。
③全国統一高校生テストに本番だと思って臨む
11/6に全国統一高校生テストがありますね!
東進では共通テスト型の模試を受けられるのもあと2回です!
時間配分や科目間の気持ちの切り替え方なども本番を想定していけると良いと思います。
当日に急に焦ったり緊張したりすることのないよう、模試でも常に本番だと思って臨みましょう。
つづいて低学年のみなさん。
共通テスト本番が近づいているということは、みなさんにとっては共通テストの同日体験が近づいているということです。
同日体験は志望校を決めるための重要な指標になります。
今から模試を意識した勉強ができるようになりましょう。
ただ模試を受けて、よかった、悪かったと振り返るのではなく、あらかじめ目標を定め、その目標を達成するためにどこで難点多くとれるようにするかを決めて勉強して模試に臨むことが大切です。
1つ1つの模試を意味あるものにしていきましょう!
明日は飯沼先生です!お楽しみに!