今から全力を尽くすべき理由 | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 今から全力を尽くすべき理由

ブログ

2025年 2月 25日 今から全力を尽くすべき理由

こんにちは、東進ハイスクール横浜校担任助手の濱谷悠貴です!

春の訪れを感じさせる温かい日々が始まると思いきや、冷たい風が吹き荒れる日々が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

自分は2月1日から春休みが始まると同時に統計検定に向けての学習を始めました。

大学がないと生活リズムが少し崩れがちなので、意識的に健康的な生活を送れるよう努めようと思っています。

今日は国公立大学の前期の受験日ですね。受験生のみなさん、最後まで諦めなければ必ず納得のいく結果を掴み取ることができます。

自分は応援することしかできませんが、皆さんの受験が上手くいくことを心から願っています。

 

さて、受験シーズンも終盤戦になってきましたが今の高校1.2年生にとっては受験シーズンの始まりでもあります!

タイトルにもある通り、今回のブログでは「今から全力を尽くすべき理由」についてを記していきたいと思います。

【理由その1】 

「受験を終えてからもっと早くから始めればよかったと思う人が半数以上いるから」です。

これは自分が現役時代に受験をした経験、担任助手としてこれまで見てきた生徒からの声をもとに感じたことです。

受験日が決まっている以上、残された期間をどう使うのかで結果は大きく変わります。

後悔の念を抱くのは受験が終わってからです。でも終わってからそう思っても結果は変えられません。

現実に目を向けると、第一志望に合格する人は受験生全体で2割ほどです。

その2割に食い込む自信はありますか??

結果を残すためには人より早く始めてアドバンテージを稼ぐしか方法はありません。

 

【理由その2】

「毎日を全力で生きることで人生がより充実するから」です。

時間というのは有限であり、みな平等に与えられています。日々何事にも本気で取り組む姿勢が、あなたを魅力的な人に変えてくれはずです。

何を言っているのかよくわからないかもしれませんが、これは自分がこれまで生きてきた中で感じたことです。

頑張っている人には素敵な人が周りに集まります。

ぜひ「今」から行動を変えてみてください。

 

今日のブログはここまで!

明日は桜井先生のブログです!お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。