もう4月 | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2025年 4月 1日 もう4月

こんにちは!東進ハイスクール横浜校の岡村です。

今日から、4月ですね!!!!

皆さん、進級おめでとうございます✨

今年から高校1年生・中学1年生になった皆さん、ご入学おめでとうございます🌸

新しい学年、新しいクラス。緊張することがたくさんあると思います。

そんな新しい生活を楽しんでください!!!

 

そして、今日高校3年生になった皆さん。ついに「受験生」ですね。

1年後には大学が決まり、今日が入学式という人も少なくないでしょう。

つまり、あと1年で「あなたの人生が大きく変わる」ということです。

大げさなことを言っているように聞こえるかもしれませんが、今年1年の勉強量で成績の伸びが変わり、行ける大学が変わるかもしれません。1年後の未来を良くも悪くもできるのは、「あなた次第です。」

 

しかし、そう言われてもじゃあこの1年何しよう?とまだ迷っている人もいるのではないでしょうか。

今日は、そんなあなたに

「東進の年間スケジュール~受験生スペシャルバージョン~」をお教えします🌟

 

4~5月末   とにかく受講でインプット・問題集などでアウトプット

5月末~  共通テスト過去問演習スタート

6月末~  二次・私大過去問演習スタート

夏休み    ひたすら過去問・苦手分野を再度受講

9月~   単元ジャンル別演習(AI演習)スタート。苦手をつぶしていく

        過去問2,3週目スタート 

 

大きくはこのような流れになります。

過去問は、共テ・二次それぞれ10年解きます。

過去問をこんなに早く解くの!?と思った皆さん。

この時期に過去問を解くことによって苦手を見つけ出すことができ、そこの復習を必ず9月にやることができます。

もし、10月に初めて過去問を解いて苦手がたくさん出てきたらどうでしょう。

入試までに苦手をつぶしきることは難しそうですね。

ですので!!!5月からしっかりやり始めて、入試までにAI演習などを活用して苦手をつぶし切りましょう🔥

また、過去問は「その大学唯一の問題集」です。

自分の物にできたら、合格間違いなしです!!!

あと1年全力で頑張っていきましょう🔥🔥🔥

そして、私たちスタッフは全力で皆さんをサポートします。

困ったことや、心配なことがあったらたくさんのスタッフが校舎にいますので、いつでも相談してください😊

この1年一緒に頑張りましょう💖

 

 

明日は、奈良先生です!お楽しみに^^♪

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。