ブログ
2023年 5月 4日 なつだ!過去問だ!
こんにちは!横浜国立大学3年の小西です!!
きづいたら私も3年生になってしまいました。そしてなぜか私の学部は3年の春学期が一番授業数がおおく、目が回っております。
さて本日は、夏にやる過去問について話していきたいと思います!
難関校・上位校に合格するために必須となってくるのが過去問演習です。その過去問演習は必ず夏に始めてほしいのです!!
その理由について話していきます!
そもそもなぜ過去問演習は行うのでしょうか。
それは、大学の試験にはその学校それぞれの傾向が存在するからです。
そしてその傾向を把握し、対策できた人が大学受験の合格を勝ち取っていきます!これがいわゆる傾向と対策です。
ではなぜこれを夏にやるのでしょうか。
傾向と対策はよく一つにまとめられますが、ステップはもちろん傾向を把握してから対策を始めるというものになります。
そしてこの傾向をしるという行為、この時点でできるだけ大量のデータ、つまり過去顧問をもとにやってほしいと思います。
そしてそのうえで目一杯の対策をしてほしいです。
この大量の事象を、大学受験がある冬から逆算していくと、夏に過去問演習をする時間をしっかりととっていないと時間が足らないわけです。
大量に時間がある夏だからこそ普通の勉強ではなく、合格に近づく一歩進んだ勉強をしましょう!!
明日は深尾先生が、6月にある全国統一テストについて話してくれます!お楽しみに!