今日のおすすめ講座 | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » 今日のおすすめ講座

ブログ

2024年 9月 20日 今日のおすすめ講座

 

こんにちは!

東京学芸大学3年生、峯岸凌です!

 

秋の気配を感じるこの頃。

夜に耳を澄ますと、私の自宅付近は自然が多いので、鈴虫の鳴き声が聞こえてくるんです。

虫は年齢が上がるに連れて苦手になったんですが、これはまた別ですよね。

涼しげで心地良いです。

一方で、もうそろそろ教育実習に行かねばなりません。

それが近づいていると思うと、動悸がするんですよね、、、、

頑張ってきます。

実習がどういうものであるのか、以前紹介した夢ワクで校舎イベントとしてやりたかったんですが、

自分だけ2回やってもなんか違うのでしかるべき時にやりたいなと考えてます。

 

教育実習に行く年齢になった私でも高校生の時代がありました。

いまも生徒さんに講座を紹介してますが、その中でもおすすめを1つ紹介します。

 

私のおすすめの講座は、

「スタンダード日本史」

はじめからていねいにシリーズでもお馴染みの金谷俊一郎先生の講座です!

 

なにがおすすめか、といいますと、

 

・戦乱、政治事を交えたインプットを手助けしてくれる

(板書書きも見やすい形に!)

・ユーモアのある覚え方を教えてくれる

・(上記を踏まえて)復習にも力の入れやすい授業

 

本当におすすめなんです。

日本史あるあると言いますか、戦乱と政治、または文化史などを一緒におさえようとすると

大体、情報量があふれてしまいます。

一般的な学校の教科書や参考書・問題集ではあえて分けている場合もあると思います。

一緒であっても時間をかけなければと思います。

それが金谷先生の授業であれば、一発で理解できる板書のおかげで可能になります。

加えて大事な部分はユーモアたっぷりの語呂覚えを紹介してくれるので、楽しみながら覚えることができます!

授業室で思わず笑ってしまうほどです。(はまる人は、はまります。笑)

 

ただ、授業を受けただけでできるわけではないですよね。

要するに復習が必須。

教科書でやるには少しやり方を変えないと難しそうですが、

すでに年表のような形で同時期の出来事を把握できる板書で、復習もやりやすいです。

だからといって知識はテキストにたくさんあるので、一問一答などで復習している分には

そのテキストや年表の板書で周辺の出来事を抑えることができます。

しかもユーモアのある語呂覚えがあるおかげで、大事な部分もバッチリ。

 

日本史にお困りな方にはいい処方箋になるかと思います。

 

気になった方はぜひご相談くださいね。

 

次回は内藤先生です。

 

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。