メンタルを操れ! | 東進ハイスクール 横浜校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 横浜校 » ブログ » メンタルを操れ!

ブログ

2024年 10月 2日 メンタルを操れ!

こんにちは!担任助手一年の加藤です!

もう気づけば10になってしまいましたね!!!早すぎる!!夏休み終わりの9月はどうでしたか!低学年の人は文化祭などで忙しかったイメージがありますね、。また、定期試験もあった学校が多かったですよね。とりあえずお疲れ様でした!
9月乗り切っただけで偉いです!!

 

そして10!受験生の方は総合型が始まったりもういよいよって感じがしますよねワクワクドキドキ

私が受験生の時、あまり想像できないかもしれませんがHCのブースでひっそりと泣いてしまう時があるくらいにはちゃんと苦しんでたんですね。
けれどずっと悲しみに暮れている時間はないんですね。時は待ってくれません。

 

そこで今日は私のメンタルの保ち方について紹介しようと思います!

まずつ目は、これからの成績の伸びを具体的に数字でシュミレーションすることです。

合格曲線」で検索して”画像”を押してもらうと、上の方にカーブの画像が出てくるとおもいます!夏まで伸びなかったんで自分に当てはまる曲線がそれしかなかったんですけど笑
それを手帳に写して、横軸に11月全統、12月共テ模試、本番、と点を打っていって、そこに各科目の目標点数を書いていきます!
そうすると!!合格する未来が目に見えます!

ここで私なりのポイントで、目標点数だけでなく、最低でもこれだけは取るぞの点数も書くんですね。目標点数はやはり理想なので高くなりがちですが、最低でも取る点数を決めることで自己分析がしやすくなります!模試が終わったら目標の横に実際の点数を書いて、次の目標を見直します。これだいぶおすすめですね。

いつぐんと伸びるかわかりませんがほんとにほんとにめげずにやっていたら本当に伸びるんです。本当に。私は11月全統でグインと行きましたが、それは共テ当日かもしれないし、受験本番かもわかりません。でも絶対きます諦めなければ

 

つ目!できるだけ強気でいること!「できない」とか口に出しているだけで、思っていなくてもそっち向きに向かうことが多いというか、まぁいいことはないです。弱音を吐いてはいけないということでは全くなく、むしろ弱音は吐けるうちに吐いたほうがいいのですが、負のオーラはあまり出さない方が良いかなと思います。他人から見たら、うまくいってるんだと勘違いされるくらい自信満々でいてください。他の人からの羨望の眼差しがさらに自分を強くしてくれます。(笑)

 

ここまで書いて自分結構やばそうですね。笑 受験は厨二病じゃないとやっていけません笑

ほんとに現役時代は志望校にも全く届きそうもないのに、合格するってずっと信じてました。周りの人が否定できないくらい。笑 ほんとに何があるかわかりませんからね。諦めるなんて言葉ないですよ!!!

 

まだまだ続きます。今日長いな。

つ目はさらに厨二病ぽいですが名言を見ることです。これはほんとにヤラセとかではないのですが、毎日東進のホームページにある「今日の名言」を見てやる気出していました笑 結構いいこと書いてあるんですよ笑

つ目は手帳に、合格したら・入学したら実現したいことを思いついたその時に書き溜めて、諦めそうな時はそれを見てました。自分自身に向けて鼓舞する言葉も書いてます。

やる時はやるのが加藤だろ! だったり
勉強は運も何もない!やったかやってないか!
(私運ないから笑)
だったり笑
結構元気出ます。自尊心えぐ高いんで笑
高くて他の人に迷惑かけることないので高くあってください。笑

 

まぁあとはやはり音楽が結構私の中で大きかったですね。プレイリストに「精神安定」っていうのがあります。笑
選び抜かれた8曲を毎回同じ順番で聞いて、それを聞いたら絶対立ち直るって決めていたので気持ちをリフレッシュできました。曲は聞いくれたらこそっと教えます。笑

 

長くなってしまいましたがここらへんまでしか思い出せなかったのでここら辺にしておきます。でもなんといっても大事なことは、
自分を信じること何があっても。合格すると信じ続けること!!落ち込んでもいいけど諦めることはしない!!

受験まで時間はたくさん作れます!ただ流れに乗るのではなく、操作するのです!時間もメンタルも!

私はただただみんなの夢を応援しています!自分でも自分を信じられなくなってしまった時でも、横浜校の担任助手は、少なくとも加藤はずっと信じ続けていることを絶対忘れないでください!私の信じる心侮るなかれですよ。今日も一日がんば!!!!

 

明日ブログ更新は奈良先生です!
奈良先生はご存知の通りクールビューティー&可愛いを兼ね備えていますよね。密かに憧れているんです。よく受付で限界突破するために励ましてくれるイメージがあります。皆さんも勉強に疲れた、、、帰りたい、、、となったときは奈良先生のもとに行くことをおすすめします!

明日もお楽しみに!

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。